第33回SGグランドチャンピオンの概要や注目選手、徳山競艇場の予想法や攻略情報を紹介!

6月20日から25日にかけて、第33回SGグランドチャンピオンが開催されます!
決戦の舞台は山口県周南市に位置する徳山競艇場(ボートレース徳山)。
インコース有利な競艇場で有名ですが、SGでは企画レースが組まれないため、どのような展開が見られるか今から楽しみです!
グランドチャンピオンはSGで結果を残した選手しか出場することができないハイレベルな大会、徳山競艇場の特徴通り逃げ有利な展開が続くのか、それとも展開を突いたさまざまな決まり手が見られるのか、非常に楽しみです!
今回は、第33回SGグランドチャンピオンの概要や注目選手、徳山競艇場の予想法や攻略情報を紹介していきます!
目次
第33回SGグランドチャンピオン!2日目以降予想に役立つ超抜モーターを厳選!

6月20日、第33回SGグランドチャンピオンが開催されました!
「SGの中のSG」と言われるほどのグランドチャンピオン、初日から超ハイレベルな戦いが繰り広げられましたね!
1Rのスタート展示で6艇スタートがビシッと揃ったときは思わずトリハダが立っちゃいました!w

また、イン有利の徳山競艇場であるにも関わらず、前半は波乱の展開も。
2Rはいきなり3万舟で、「今日は荒れる日か?」と思ったらそっから落ち着いてくるという・・・。
やっぱり競艇は難しいです。
自分で買うより質の高い競艇予想サイトを使ったほうが勝てますねw
それはさておき、初日終了でやはり気になるのは「モーターの調子」ですよね!
そこでここでは競艇歴とモーター眼だけには自信のある僕が、絶好調のモーターを紹介します!
第33回SGグランドチャンピオンの注目モータ
第33回SGグランドチャンピオンのイチオシモーターと抽選結果は以下の通りです!
モーターNo | 選手 | 2連対率 | 評価 | 初日結果 |
---|---|---|---|---|
44号機 | 片岡雅裕 | 35.7% | S | 2着1着 |
48号機 | 村松修二 | 45.2% | S | 1着 |
56号機 | 石野貴之 | 34.7% | S | 1着3着 |
74号機 | 平本真之 | 34.4% | A | 2着2着 |
38号機 | 中野次郎 | 31.4% | A | 2着4着 |
71号機 | 柳沢一 | 40.6% | A | 2着2着 |
14号機 | 今垣光太郎 | 32.8% | A | 1着 |
46号機 | 守田俊介 | 43.0% | B | 1着 |
42号機 | 河合佑樹 | 33.8% | B | 1着 |
とにかく出足◎の「44号機」(片岡雅裕選手
まず大注目なのが、片岡雅裕選手使用の「44号機」。
前節は女子レーサーの竹井奈美選手が使用し、出足型の調整で優勝戦2着と惜しい結果に。
今大会では片岡選手が引き当て、「全体的に足は良さそう」とコメントしています!
さらに初日2着1着と、コメント通りの結果、2走目は出足を活かしてインコースからしっかり逃げ切りました。
2日目からもかなり期待できます!
伸びは最高クラス!「48号機」(村松修二選手
続いて紹介するのが村松修二選手が使用している「48号機」です!
このモーター、第2Rで6コースからまくり差しを決め3万舟を演出した超抜モーターなんです!
スタートコンマ05から他の艇をぶっちぎる伸びを見せ、そのまま空いた内を差すという完璧なレースでした。
2節前から橋本年光選手が伸び型調整を行い、グランドチャンピオンに向けてグングン調子を上げたこのモーター、ついに完成形になるときが来るのでは無いでしょうか!?
伸び寄りだが出足も良い!「56号機」(石野貴之選手
最後に紹介するのが石野貴之選手使用の「56号機」です!
初日3Rでは1号艇深川真二選手を2コースからまくっての勝利。
11Rでは展開には恵まれなかったもののスタートでかなりの伸びを見せ、3着とまとまった結果に。
もともと伸び寄りのモーターでしたが出足も十分。
石野選手の手が加われば伸びはこのままでさらに徳山に合った出足型のモーターになりそうで、さらなる進化を遂げる予感がします!
第33回SGグランドチャンピオンが徳山競艇場で開催!

6月20日(火)から25日(日)にかけて、第33回SGグランドチャンピオンが開催されます!
決戦の舞台は山口県周南市に位置する徳山競艇場(ボートレース徳山)。
インコース有利な競艇場で有名ですが、普段は企画レースが多いからインコースが有利な傾向もあります。
SGでは企画レースが組まれないため、どのような展開が見られるか今から楽しみです!
徳山競艇場では2018年にもSGグランドチャンピオンが開催されており、その時は地元の白井英治選手が優勝しています。
グランドチャンピオンは歴代チャンピオンやSG優勝戦出場者など、これまでのSGで活躍した選手しか出場することができない格式の高い大会です。
ハイレベルなレースが数多く見られるグランドチャンピオン、今年は誰が優勝を手にするか、まずは注目選手から見ていきましょう!
グランドチャンピオンは毎年雨が降ったり降らなかったりと日ごとに環境が変わることが多い。 モーターの調整なども重要になってくるから予想が難しい大会だな!
第33回SGグランドチャンピオンの注目選手は?ドリーム戦の出場選手
第33回SGグランドチャンピオンの注目選手を見ていきましょう!
初日12Rドリーム戦の出走メンバーは以下の通りです。
今年もG1を2勝と絶好調!「毒島誠」選手

2023年は優出8回、優勝4回、そのうちG1を2勝と絶好調なのが毒島誠選手です!
賞金ランキングは現在3位、SGボートレースクラシックを制した土屋智則選手が賞金ランキング2位の約5,800万円であるのに対し、毒島選手はSGを優勝していないにもかかわらずすでに約5,100万円獲得しています。
グランドチャンピオンは10年連続の出場、徳山競艇場では2016年に周年記念を制しているため今大会の注目度も高い選手です!
徳山ヤングダービー覇者!「羽野直也」選手

羽野直也選手は2021年に
初日から好調だった羽野直也選手はオール3連対で準優勝戦1号艇を確保、しっかり逃げ切り優勝戦1号艇を獲得しました!
優勝戦もコンマ07のトップスタートを決めると、そのまま逃げ切り完勝!
徳山のインコース有利というコース特性をしっかり活かしたレースを見せました。
2023年は第58回SGボートレースクラシックで優勝戦に進出するなど、調子も良い羽野選手、相性の良い徳山競艇場でSG初優勝を狙います!
たった一人の地元の雄!「寺田祥」選手

今大会唯一の地元レーサーが寺田祥選手です!
寺田選手はこれまでSGV2、今大会でなんと118回目のSG出場となります。
多くは語らず一匹狼タイプの寺田選手ですが、その背中を見て育つ山口支部の選手は多いと聞きます。
寺田選手はなんと言っても安定感抜群の選手、フライングはこれまでにわずか9本と高いスタート力を
! 地元徳山はもちろん走りなれており、これまで優勝回数21回は歴代2位を誇ります。
地元のファンの期待に応える走りをしてくれることでしょう!
山口支部と言えば白井英治選手も有名だが、白井選手はフライングによりSG出場停止中。 寺田選手はその思いも背負って走ってくれるだろう!
徳山巧者!「守田俊介」選手
穏やかなら1コース有利!徳山競艇場の予想攻略

決戦の部隊となる徳山競艇場は、瀬戸内海に面する競艇場、海、山々に囲まれた絶景が楽しめる人気のスポットとなっています!
穏やかな気象や企画レースの多さからインコースが有利と言われており、SGグランドチャンピオンは競艇初心者でも舟券を買って楽しめる大会になるかもしれません!
徳山競艇場の特徴は以下の通りです!
- 1コースの1着率は約63%と非常に高い
- その反面、3コースと4コースの1着率は9%以下で全24場中最下位
- 2マークでは引き波の影響があり、全コース抜きの発生率が高い
- 追い風と左横風主体で、風が穏やかの日は逃げ有利
- 海水を利用しているため、水面の変化に注意!
- 潮位が200~250cm付近は一気に1コースの1着率が低下する
徳山競艇場の特徴や予想に役立つ攻略情報はこちらを確認してみてくれ!
徳山競艇場の注目モーター
徳山競艇場は3月にモーターが交換され、これまでに10節開催されていますが、その中ですでに2回優勝を果たしているモーターが3つ存在します!
- 12号機
- 34号機
- 40号機
これら3つのモーターは特に注目ですが、中でも特に注目のモーターは12号機です!
12号機は最初は準優進出すらままならない全くもって期待できないモーターでしたが、5月にG3オールレディースでA2平田さやか選手が引き当てたところから性能が激変。
平田選手はなんとか優勝戦まで進出すると、なんと優勝戦6コースから展開をつく差しを決め、優勝。
3連単「6-2-1」で172,490円という大穴を叩き出しました!
さらに次節の一般戦ではA1是澤孝宏選手が使用し、1着5回3着3回で予選通過すると、そのまま優勝を果たすなど急激に調子を上げました。
12号機は誰の手に渡るのか、注目です!
グランドチャンピオン開催を記念して3連単当てキャンペーン開催中!
まとめ:第33回SGグランドチャンピオンは6月20日から徳山競艇場で開催!
今回は第33回SGグランドチャンピオンの概要や注目選手、徳山競艇場の攻略情報を紹介しました!
SGで結果を残した選手しか出場することができないハイレベルな大会、徳山競艇場の特徴通り逃げ有利な展開が続くのか、それとも展開を突いたさまざまな決まり手が見られるのか、非常に楽しみです!
徳山競艇場はインコース有利ではありますが、堅そうなレースだからといってあまり考えずに予想してしまうと、配当が低かったりそもそも予想がハズレたりと大変な思いをするかもしれません。
まずは競艇で勝ってみたい人、軍資金を増やしてSGに望みたい人はこちらのランキングをチェックしてみてください!
SG「グランドチャンピオン」って何?
グランドチャンピオンは創設当時、グランドチャンピオン決定戦競走という名称でした。
2014年にグランドチャンピオンへ改称されGCとも呼ばれています。
開催時期は6月下旬〜7月上旬で年によっては月跨ぎになるSGレースです。
まずは、グランドチャンピオンの出場条件から優勝賞金、開催スケジュールを紹介していきます。
SG「グランドチャンピオン」の出場条件は?
グランドチャンピオンの出場条件はかなり厳しいことが特徴です。
以下にグランドチャンピオンの出場条件についてまとめました。
- 前年度優勝者
- 前年のボートレースグランプリ優勝戦出場者
- 直前のボートレースオールスター優勝者
- 選考期間内におけるSG優勝戦の完走者
- 選考期間内におけるSG予選での得点上位者
以下には選出除外についてまとめました。
- 開催年A1級ではない選手、出走回数不足の選手
- 前年グランドチャンピオンから開催年ボートレースオールスターまでのSG優勝戦で、選手責任事由によるスタート事故を起こした選手
- 前年のチャレンジカップから開催年のボートレースオールスターまでのSG準優勝戦で、選手責任事由によるスタート事故を起こした選手
- 前年のボートレースグランプリ(トライアル・順位決定戦)で選手責任事由によるスタート事故を起こした選手
- 選考期間からグランドチャンピオン決定戦前検日までに褒賞懲戒規定による出場停止処分を受けた選手
- 病気や負傷等により出場を辞退した選手
グランドチャンピオンの出場条件はかなり厳しく、ボートレース界(競艇界)の中でもトップレーサーのみが出場できるSGレースだということがわかりますね!
SG「グランドチャンピオン」の優勝賞金はいくら?
グランドチャンピオンの優勝賞金は、3,300万円です。
2011年には優勝賞金が4,000万円から2,500万円に減額され、2019年に現在の3,300万円に増額されました。
グランドチャンピオンはボートレース(競艇)の中でも最高ランクSG。
最高グレードだけあって優勝賞金も桁違いです。
SG「グランドチャンピオン」の開催スケジュールは?
続いては、グランドチャンピオンの開催スケジュールについて紹介していきます。
グランドチャンピオンは全6日間で行われるレース。
- 初日〜4日目:予選
- 5日目:準優勝戦(予選の得点率上位者18名)
- 最終日:優勝戦(準優勝戦の各レース1着・2着の計6選手)
ちなみに、初日の12レースにはドリーム戦も開催されるためグランドチャンピオンの期間中は楽しいイベントが万歳です。
SG「グランドチャンピオン」の歴代優勝者をプレイバック!
続いては、グランドチャンピオンの歴代優勝者を遡っていきましょう!
- 第30回2020年ボートレース宮島・徳増秀樹選手
- 第29回2019年ボートレース多摩川・柳沢一選手
- 第28回2018年ボートレース徳山・白井英治選手
- 第27回2017年ボートレース鳴門・石野貴之選手
- 第26回2016年ボートレース蒲郡・山崎智也選手
- 第25回2015年ボートレース宮島・山崎智也選手
- 第24回2014年ボートレース浜名湖・菊地孝平選手
- 第23回2013年ボートレース常滑・太田和美選手
- 第22回2012年ボートレース芦屋・太田和美選手
- 第21回2011年ボートレース児島・瓜生正義選手
SG「グランドチャンピオン」で予想を的中させるには?
グランドチャンピオンで舟券予想を的中するコツについて紹介していきます。
格式高いSGレースのグランドチャンピオンで予想を的中させるには、レース当日のボートレース場(競艇場)をチェックしましょう。
ボートレース(競艇)は基本的にインが有利と言われますが、ボートレース場(競艇場)によってはイン不利でセンターやアウトコースが有利な会場もあります。
例えば、ボートレース浜名湖(浜名湖競艇場)。
ボートレース浜名湖(浜名湖競艇場)は、走りやすいボートレース場(競艇場)ですが、季節によって異なる風が吹きます。
冬には追い風が吹き、風速5m以上になるとセンターからの差しが決まります。
対して夏には向かい風が吹き、まくりが決まりやすくなるため、季節によって有利なコースが変わるのです。
このように、ボートレース場(競艇場)によって特徴が異なるため、舟券予想をする場合は必ず会場をチェックするようにしましょう。
SG「グランドチャンピオン」は2016年が超熱い!
まとめ:SGレース「グランドチャンピオン」は毎年熱い!ボートレース場(競艇場)をチェックして予想をしよう!
ここまでSGレースのグランドチャンピオンについて紹介していきました。
グランドチャンピオンはスキルの高いボートレーサー(競艇選手)が出場するため、目が離せません!
2連覇を達成するボートレーサー(競艇選手)もいるため、舟券予想をする際は出場する選手を必ずチェックしましょう。
また、開催するボートレース場(競艇場)によっても特徴は異なります。
会場の特徴を確認してから予想を行うようにしましょうね。

- しょーへい
- 小さいときからスポーツが大好きで、競艇の競技性に惹かれ競艇をやるようになりました。
人間味のある選手が好きで、そんな選手は人気じゃないときもついつい応援舟券を買っちゃいます。
趣味はもちろんスポーツです。
合わせて読みたい記事
-
- トリガミとはいったい何なのか、なってしまうと損をする?回避方法をご紹介!
- 競艇用語である「トリガミ」。 トリガミは一体どういった時に発生するのか、ま…
2023年1月17日
続きを読む
-
- 舟券予想にとっても便利なコンピ指数とは?活用すれば大穴・万舟も夢じゃない!
- 舟券予想に活用できる「コンピ指数」についてご存じかしら? コンピ指数を利用…
2022年7月21日
続きを読む
-
- ボートレース(競艇)の「持ちペラ制度」とは?持ちペラ制の特徴や廃止の理由、プロペラについて解説!
- 昔のボートレース(競艇)では「持ちペラ制」が採用されていました! 正式…
2022年1月20日
続きを読む
-
- 「ボートレースダービー」は5大SG競走GRANDEの1つ!清々しい秋の気候で白熱したバトルを楽しもう!
- ボートレースダービーは秋の清々しい気候の中行うSGレースです。5大SG競…
2021年5月13日
続きを読む
-
- PG1「クイーンズクライマックス」で1年間の賞金女王が決まる!今年は誰を応援しますか?
- 格式高いPG1レースの「クイーンズクライマックス」。年末に開催されるクイ…
2021年5月10日
続きを読む
-
- PG1「ヤングダービー」は30歳未満の若手競艇選手が出場!勢い余ってフライング多発?!
- 次世代のスター選手となるような選手が出場するヤングダービー。 PG1レ…
2021年4月30日
続きを読む
-
- ボートレースグランプリ(賞金王決定戦)の優勝者はその年の賞金王!?
- 賞金王決定戦は、ボートレースのSG競走の1つです。 通称名称は「ボート…
2021年4月28日
続きを読む
-
- 【11月25日(金)更新】SG第25回「チャレンジカップ」の概要や注目選手、ボートレース鳴門の攻略情報を紹介!
- 11月22日から、ボートレース鳴門でSG第25回「チャレンジカップ」が開催さ…
2022年11月25日
続きを読む
-
- 選手輝く真夏の祭典!第28回SGオーシャンカップ2023の概要や注目選手、児島競艇場の予想法や攻略情報を紹介!
- 7月18日から23日にかけて、第28回SGオーシャンカップ2023が開催され…
2023年7月7日
続きを読む
-
- PG1「レディースチャンピオン」!優勝賞金1,000万円を目指して女子ボートレーサーがガチバトル!
- 女子レーサーが、優勝賞金1,000万円を賭けて戦うレディースチャンピオン…
2021年4月6日
続きを読む
-
- PG1「BBCトーナメント」とは!? トーナメント式を採用した競艇(ボートレース)の大会!?
- 通称「BBCトーナメント」は、競艇(ボートレース)の大会の1つ。 チャ…
2021年4月2日
続きを読む
-
- SG「ボートレースメモリアル」は優勝経験のある選手が鍵?水分補給を忘れずに選手へ熱い声援を!
- 残暑残る季節に開幕されるSGレース「ボートレースメモリアル」。 格式高…
2021年3月30日
続きを読む
-
- SG「ボートレースオールスター」は出場選手がファン投票で決まる!?特徴・賞金・歴代優勝者
- 「ボートレースオールスター」は、全8種類のSG(最上グレードの大会)の1…
2021年3月26日
続きを読む
-
- PG1第24回「マスターズチャンピオン2023」の出場資格や若松競艇場の予想攻略方法を紹介!
- 4月18日から若松競艇場では、PG1第24回「マスターズチャンピオン2023…
2023年4月17日
続きを読む
-
- SG「ボートレースクラシック」の特徴は?過去10年の優勝者を遡り予想のコツを掴め!
- ボートレース(競艇)の中でも格式高いレースであるボートレースクラシック。…
2021年3月22日
続きを読む
-
- 競艇選手(ボートレーサー)の「事故率」による影響は?B2級に降格することも!?計算方法や調べ方まで解説!
- 競艇選手(ボートレーサー)のデータで「事故率」という項目を見たことはあり…
2021年3月19日
続きを読む
-
- ボートレース(競艇)で使われる安定板がレースに与える影響!安定板をつけるとインコースが有利になる!
- 皆さんはボートレース(競艇)で悪天候時に着用する安定板使用のレースを見た…
2021年3月12日
続きを読む
-
- 競艇のチルトの角度は選手やレースに影響を与える大事な要素の1つ!
- みなさんは、レースに大きな影響を与える要素の1つであるチルトの角度につい…
2021年3月10日
続きを読む
-
- 競艇(ボートレース)の「ナイターレース」の予想のポイント・特徴などを紹介!
- 競艇(ボートレース)のナイターレースは、お昼過ぎに始まり、夜にかけて行わ…
2021年3月10日
続きを読む
-
- SG競走について初心者向けに徹底解説!競艇最上級の大会!
- 競艇(ボートレース)初心者にとって、「SG」はあまり聞き馴染みのない単語…
2021年3月10日
続きを読む
-
- 競艇(ボートレース)の事故点は競艇を知る上で大切な要素の1つ!
- 競艇は、他のスポーツよりもルール違反に対して罰則が厳しいスポーツと知られ…
2021年3月10日
続きを読む
-
- 「前づけ」とは?競艇(ボートレース)の戦略「前づけ」を解説&インコースにこだわる選手たちを紹介!
- 「前づけ」とは競艇(ボートレース)でコース取りの際に外側の艇がインコース…
2021年3月9日
続きを読む
-
- 「ダンプ」は競艇(ボートレース)の危険な技!?反則スレスレのテクニックについて紹介!
- 競艇(ボートレース)の技のひとつであるダンプとは、旋回中の艇に対しハンド…
2021年3月9日
続きを読む
-
- ツケマイとは? ライバルを『沈める』高等技術!? 競艇(ボートレース)の基礎知識を徹底解説!
- ツケマイとは、引き波によってライバルを「沈める」高等技術のこと! この…
2021年3月8日
続きを読む
-
- モンキーターンを制する者は競艇を制す!進化したターンも登場!
- 以前は、一部のトップレーサーしかできませんでしたが、現代ではほとんどの競…
2021年2月16日
続きを読む
-
- G1レースとは?ボートレース(競艇)初心者でもわかるレースの特徴や予想のコツを徹底解説!
- ボートレース(競艇)のグレードであるG1レースについてボートレース(競艇…
2021年2月16日
続きを読む
-
- 3連複フォーメーションとは?基本知識・オススメの買い方まで大公開!競艇(ボートレース)初心者も必見!
- 3連複とは1着・2着・3着に入る複数艇を選ぶ舟券のこと。順番は当てなくて…
2021年2月12日
続きを読む
-
- 3連複ボックスで競艇(ボートレース)初心者でも高配当が狙える!?基本・おすすめ情報!
- 3連複の買い方の一つ「3連複ボックス」の紹介をします!3連複ボックスには…
2021年2月12日
続きを読む
-
- 3連複の予想のコツは!?おすすめの買い方を一挙大公開!
- 本記事では、競艇初心者の方にも分かりやすいように、3連複の簡単な概要から…
2021年2月12日
続きを読む
-
- 3連単フォーメーションとは?競艇(ボートレース)初心者でもわかる買い方・選ぶべきレース・おすすめ情報!
- 競艇(ボートレース)の3連単の買い方の一つとして「フォーメーション買い」…
2021年2月12日
続きを読む
-
- 3連単ボックスは何通りあるの?!誰にでもおすすめできる買い方を大公開!
- いつも3連単で買うけど、他の買い方も詳しく理解して、もっと買い方の幅を広…
2021年2月12日
続きを読む
-
- 「3連単マルチ」とは?競艇には不向き!?舟券をマルチ買いをするときの注意点や買い方を解説!
- 「3連単」は1着・2着・3着の組み合わせを着順通りに当てる買い方ですが、…
2021年2月12日
続きを読む
-
- 競艇のオッズとは? 確認方法まで徹底解説!
- 競艇(ボートレース)初心者にとって、「オッズ」はあまり聞き馴染みのない単…
2022年12月27日
続きを読む
-
- 3連単の知識を完全網羅!どこよりも分かりやすい解説!【競艇入門編】
- 競艇(ボートレース)を始めたのはいいものの、どこから手を付けていいのか分…
2021年2月10日
続きを読む
-
- 競艇予想に重要な「展示航走」!初心者でも簡単なスタート展示と周回展示の見方、展示タイムについて解説!
- 「展示航走」は競艇予想を組み立てる上で非常に重要な要素です! …
2023年8月13日
続きを読む
-
- 競艇(ボートレース)の出走表はどのように見ればいいのか?その正確な見方を詳しく解説
- 競艇(ボートレース)の予想には、出走表を見ながら推理するデータ派もいれば、展…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 競艇(ボートレース)で舟券を買う方法と、買い方の種類、そして的中した際の払い戻し方法について説明
- 競艇は公営ギャンブルなので舟券を買い、そのレースの結果が的中することで配…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 競艇(ボートレース)の基本ルールから競艇場(ボートレース場)でのレース観戦の手順まで徹底解説!
- いまいち競艇(ボートレース)のルールがわからない方のために基本ルールを解説し…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 賞金にも差が!?競艇(ボートレース)における5つのグレードについて徹底解説!
- 競艇(ボートレース)には「グレード制」といったレースの格付け制度があります。…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 競艇選手(ボートレーサー)の大きな注目ポイント「4つの級別」について徹底解説!
- 競艇選手(ボートレーサー)は実力によって高い順から「A1」「A2」「B1」「…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 競艇(ボートレース)における「モーター」と「プロペラ」の基本情報から重要性について徹底解説
- 競艇(ボートレース)の勝敗は選手の実力だけではなく、「モーター」や「プロペラ…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 基礎から徹底解説!競艇(ボートレース)の楽しみ方や魅力に迫る!
- この記事では皆様にこれから競艇(ボートレース)の楽しさや魅力を感じてもらえま…
2020年3月17日
続きを読む
-
- 【競艇大全集】これを見ればもっと競艇が分かる!楽しくなる!初心者でも分かる競艇(ボートレース)の基本的な解説!
- 現在執筆中です。公開までしばらくお待ちください。