得意技は「原ダンプ!?」最年少マスターズチャンピオン原田幸哉選手の素顔と強さをまとめました。

早いスタートと攻めるターンで波乱を呼ぶ男・原田幸哉選手。
原田選手といえば豪快なダンプが印象的。
他にも得意の捲り差しで舟券に絡む印象があります。
そんな原田幸哉選手の過去の戦績や主なレースを振り返り、舟券予想の参考にしていただけたらと思います。
目次
原田幸哉選手のプロフィール
原田幸哉選手のTwitterはコチラ↓
主な戦績
- デビュー戦 1989年6月蒲郡競艇場
- 初優勝(一般)1996年10月 三国競艇場
- G1初優勝 2000年1月30日 新鋭王座決定戦(びわこ)
- SG初優勝 2002年11月4日 全日本選手権(平和島)
その他主なSG戦績
- 2004年6月 第14回グランドチャンピオン
- 2009年11月 第12回チャレンジカップ
- 2021年8月 第67回ボートレースメモリアル
デビューからこれまでの主な戦績と記録
激しいレーススタイルから事故も多いですが波乱を期待して注目される原田幸哉選手。
SG優勝は4回、G1優勝は18回というトップクラスの成績です。
グレード | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|
SG | 7.60 | 21.6% | 37.3% | 52.7% | 17 | 4 |
G1 | 6.90 | 26.4% | 43.1% | 58.4% | 62 | 18 |
G2 | 7.72 | 31.0% | 53.1% | 70.8% | 5 | 0 |
G3 | 7.40 | 42.8% | 62.3% | 78.5% | 13 | 3 |
一般 | 8.02 | 52.8% | 72.1% | 83.9% | 150 | 64 |
総合 | 7.45 | 35.3% | 53.0% | 67.2% | 247 | 89 |
ボートレーサーになるために異色の海上自衛隊入り

原田幸哉選手は小さいころから父に連れられて地元の蒲郡競艇場に通っているうちにボートレーサーに憧れるようになります。
中学卒業後にはボートレーサーになることを決意。
訓練所に入所前に、海上自衛隊に準備期間として入隊して1994年に退職後、訓練生になるという珍しい経歴です。
しっかりと準備期間を取った原田幸哉訓練生は、リーグ戦成績6.64、優出2回という成績で卒業しました。
同期には今でもSGなどで活躍している瓜生正義選手、魚谷智之選手、女子最強レーサーと言われていた横西奏恵選手がいます。
1995年6月蒲郡競艇場でデビュー戦を迎え、初出走初勝利という素晴らしいデビューを飾ります。
デビュー戦から勝利を飾る選手はあまり見ないので、原田幸哉選手の能力の高さが窺えますね。
デビューから2年で優勝5回!最優秀新人賞に選ばれる

デビュー戦で水神祭という驚きの実力を見せた原田幸哉選手。
翌年の1996年7月には三国競艇場で開催された一般戦で早くも初優勝を飾ります。
さらに実力を発揮し、1997年には「年間優勝5回」と破竹の勢いで勝利を重ねていきます。
中でも8月に下関競艇場で開催された「新鋭リーグ戦」は、GⅢというグレードレースでの初優勝を飾ります。
節間成績「15111142」という好成績で予選は堂々の2位通過。
準優勝戦もしっかり逃げ切って優勝戦の2号艇を勝ち取ります。
6号艇福田雅一選手の前付けで3コースとなった原田幸哉選手、スタートを0.04としっかり決め見事に捲って優勝します。
節間の成績が素晴らしかった6名で競われる優勝戦ですが、その中でも原田幸哉選手はぶっちぎりのレースタイムで優勝します。
原田幸哉選手が1.47.2で1着。
2着の桂林寛選手が1.50.2と3秒も差をつけていることから、いかに原田選手のタイムが早いかがわかります。
当時、一人で走れば1.2を争うスピードのある選手と言われていたのはこういった記録に表われていたと思います。
このような活躍をみせた原田幸哉選手は、同期の瓜生正義選手よりも1年早く、最優秀新人賞に選ばれます。
2002年大躍進でトップレーサーの仲間入り

毎年着実に成績を残してきた原田幸哉選手ですが、2002年は特別な年になります。
1月に常滑競艇場で開催された一般戦では、自身初となる完全優勝を達成すると、その後も勢いは止まりません。
- 3月 鳴門競艇場一般戦 優勝 1コースから逃げ
- 4月 浜名湖競艇場一般戦 優勝 1コースから逃げ
- 4月 下関競艇場一般戦 優勝 3コースから捲り
- 5月 蒲郡競艇場一般戦 優勝 3コースから差し
- 10月 宮島競艇場一般戦 優勝 3コースから捲り差し
場やコース、決まり手も多彩で、どこからでも勝てる無双状態で、11月のSG全日本選手権を迎えます。
初日6コースから大捲りを決めて1着発進すると「13432」と順調に予選突破を果たします。
準優勝戦は4コースとなりましたが、先頭で飛び出した3号艇滝沢芳行選手がフライングとなり、追走していた原田幸哉選手が1着となり、優勝戦の1号艇を獲得します。
勝てばSG初優勝となる優勝戦。
優勝戦のメンバーは
- 1号艇 原田幸哉
- 2号艇 仲口博崇
- 3号艇 白井英治
- 4号艇 西田靖
- 5号艇 植木通彦
- 6号艇 池田浩二
風速6mの向かい風の中、0.15でトップスタートを決めると、そのまま押し切って、デビュー7年目にして念願のSG初優勝となります。
「連続」完全優勝を成し遂げ、19連勝という記録を樹立
節間全て1着を取るというのは、大変至難であることは説明する必要が無いと思います。
ボートレーサーが生涯で1度も達成しないまま引退した選手もいる中で、原田幸哉選手は「連続」で完全優勝の偉業を成し遂げています。
2006年9月常滑競艇場の一般戦では9走全勝、同じく2006年9月びわこ競艇場の一般戦では10走全勝と、19連勝という圧倒的な強さをみせて完全優勝を果たしました。
完全優勝の記録は赤岩善生選手の10回が1位で、原田幸哉選手は第5位の6回となっています。
60歳で引退、沖縄で悠々自適生活
原田幸哉選手の地元は前述した通り愛知県です。
しかし現在は愛知支部ではなく、長崎支部に移籍しています。
その理由は、沖縄への移住と結婚と言われています。

移住についてはインタビューで、競艇場もチケットショップもない沖縄で、沖縄に住んでいる原田幸哉選手が活躍することで、ボートレーサーを目指す子供たちが増えてほしいと話していました。
沖縄にはご両親もご一緒に移住されており、ボートレーサーを引退後も永住するというのは本当かもしれません。
支部については、沖縄に移住後もしばらくは愛知支部にいましたが、結婚を機に「奥様の出身地が長崎である」ことから移籍をしたとされています。
愛知支部での人間関係悪化などの噂もありましたが、池田浩二選手はビールかけをやるために100本買って遊びにきたり、弟子の柳沢一選手など、沖縄の自宅に遊びにきているそうですので、結婚が移籍の理由であることが大きいのかもしれません。
インタビューの中で、60歳まではレーサーを続けたいと公言しており、その後は沖縄の海を眺めながら悠悠自適な生活をしたいそうです。
それにしても豪邸ですよね…。
「A1級になれれば、こういう家に住めるんだ!」と若手のモチベーションの向上に繋がっているかもしれません。
以下の動画では原田幸哉選手自ら自宅を紹介しています。
ダンプの達人の得意技
原田幸哉選手と言えばダンプですよね。
昔からのボートレースファンなら何度見たことがある映像かもしれませんが、特にこのダンプは強烈です。
進入については、基本的には枠なりですが、6号艇の時は前付けを行うことが多くなりました。
次に持ち味の1つであるスタートですが
- 1コース 0.10
- 2コース 0.13
- 3コース 0.11
- 4コース 0.10
- 5コース 0.10
- 6コース 0.11
こうして見ると、2コースが少し苦手に感じてしまいますが、全てのコースにおいて、平均的なスタートよりも早くなっていますので、原田幸哉選手にとってスタートは1つの武器になるといってよいと思います。
続いて、決まり手については、ターン力の高い原田幸哉選手の魅力はなんといっても捲り差しです。
トップスタートから一気に捲りというのも魅力ですが、ご本人が言うように、3・5コースからの捲り差しを決めて勝つのが好きとのことですので、奇数艇にいるときの原田幸哉選手は買いだと思います。

- こうだ
- 競艇も好きだが、ボートレーサーも好き。
ボートレーサーを軸に考えて勝負することもあります。
そういう時は大体負けてしまうのですが。
よい子はマネしないでください。
合わせて読みたい記事
-
- 競艇選手の親子関係!親子で勝負なんかもあったりするの?
- 親子で同じ職業に就く、というのは最近の社会だとあまり多い話ではないです。 …
2023年1月11日
続きを読む
-
- 新人競艇選手(ボートレーサー)の土屋蘭選手!土屋南選手の妹にして養成所の勝率女子トップ!師匠や成績は?
- 今回紹介させて頂くのは、2023年5月にデビューを果たした新人競艇選手(ボー…
2023年9月8日
続きを読む
-
- 土屋南選手は子育てに奮闘する美人ママレーサー!妹・土屋蘭選手もデビュー戦に挑む
- ボートファン大注目の女子レーサーの土屋南選手をライター・春花が紹介するわ…
2023年5月27日
続きを読む
-
- 【132期大物ルーキー】水谷理人選手のプロフィール紹介!デビュー10走で早くも初勝利など期待大!
- 水谷理人選手は2023年デビューの132期、香川支部所属の大物ルーキーです!…
2023年5月25日
続きを読む
-
- フェンシング元日本3位!「小芦るり華」選手のプロフィールや成績、獲得賞金やSNSについて紹介!
- 「小芦るり華(オアシルリカ)」選手は佐賀県出身佐賀支部所属、118期生のボー…
2023年2月25日
続きを読む
-
- 2017年トップルーキー!「羽野直也」選手のプロフィールや成績、獲得賞金やSNSについて紹介!
- 「羽野直也」選手は福岡県出身で福岡支部所属、114期生のボートレーサーです!…
2023年2月7日
続きを読む
-
- 平尾崇典選手を紹介!「児島のサイレントイーグル」はどのコースからでも3連対に絡むA1級屈指の実力者!
- 「児島のサイレントイーグル」というキャッチフレーズで知られる平尾崇典選手。 …
2023年2月1日
続きを読む
-
- 競艇界におけるレジェンドレーサーの位置づけとレジェンドレーサー5選
- 競艇ではレジェンドと呼ばれるにふさわしい選手がたくさん存在しています。 レ…
2023年1月15日
続きを読む
-
- 「探偵ナイトスクープ」に出演?「水野要」元選手と深い繋がり!「数原魁」選手のプロフィールや成績、SNSを紹介!
- 「数原魁」選手は兵庫県出身兵庫支部所属、123期生のボートレーサーです! …
2023年2月2日
続きを読む
-
- 喜多須杏奈選手を紹介!ヘルメットにゆりの花を刻み妹さんと一緒に戦う女子レーサー!
- 2020年にはA2級に昇格し、近年目覚ましい成長を感じる喜多須杏奈(きたず・…
2022年10月31日
続きを読む
-
- 広島支部のエース!山口剛選手の強さと魅力とは?
- 広島支部に所属しているのは勝率8点台のエース・山口剛選手。 今回は山口剛選…
2022年10月18日
続きを読む
-
- ボートレース界のブルーインパルス池田浩二選手はSGV10のトップレーサー
- SGボートレースクラシックを制し、9年ぶり10回目のSG優勝を果たした池田浩…
2022年9月26日
続きを読む
-
- 可愛すぎるボートレーサー!?西岡育未選手のプロフィールやSNSなどを紹介!
- 西岡育未選手は徳島支部に所属するB1級選手だ。 妹の西岡成美選手と姉妹揃っ…
2022年9月8日
続きを読む
-
- 人気上昇中の注目女子レーサー!?柴田百恵選手のプロフィールやSNSを紹介!
- 柴田百恵選手は静岡支部に所属するB1級選手だ。 見ていて思い切りのいいター…
2022年9月6日
続きを読む
-
- 「やればできる」が座右の銘。SGレーサー平本真之選手は常に前向きで応援したくなる人柄もトップレーサー
- いつでも明るく前向きな姿勢に好感を持たれる平本真之選手。 ボートレーサーに…
2022年8月23日
続きを読む
-
- 美男美女で夫婦そろってボートレーサー!?青木幸太郎選手のプロフィールや経歴を紹介!
- 青木幸太郎選手は福岡支部に所属するイケメンB1級選手だ。 奥さんの魚谷香織…
2022年8月8日
続きを読む
-
- 全ての技術が最高レベル!桐生順平選手の超絶ターンは必見!
- 関東地区を代表するといっても過言ではない活躍をしているレーサー桐生順平選…
2022年7月29日
続きを読む
-
- 最年少支部長の馬場貴也選手は日本記録保持者!!
- 馬場貴也選手は、栄光と挫折を乗り越えたトップレーサーの1人。 ボートレース…
2022年7月26日
続きを読む
-
- 平高奈菜選手は強さと優しさを兼ね備えたサイボーグ選手!?
- 平高奈菜選手は香川支部所属の選手です。 やまと学校には二度目の受験にて…
2022年6月29日
続きを読む
-
- 白井英治選手は飽くなき向上心を持った師弟愛にあふれる真面目な人柄だった
- トップレーサーの白井英治選手。 年間勝率、獲得賞金、完…
2022年6月23日
続きを読む
-
- 有言実行!歴史に名を刻みたいという目標達成!女子選手初のSGタイトルホルダー遠藤エミ選手
- 女子レーサーの中でも人気と強さを兼ね備える遠藤エミ選手。 オールスターでは…
2022年6月21日
続きを読む
-
- 福岡支部の絶対エース瓜生正義の波乱万丈の歴史と強さの秘密とは…?
- 養成所(当時の本栖訓練所)では、当時、史上最高となる「勝率8.65」「2連対…
2022年3月25日
続きを読む
-
- ナイターキング・毒島誠!SG7冠の素顔を徹底解説
- これまでにSGを7度も制している毒島誠選手と言えば、 夜に強い スー…
2022年2月17日
続きを読む
-
- 令和の艇王・峰竜太のレースから私生活まで全部まとてみた!峰選手の強さの秘密とは…?
- ボートレース界で現在一番注目を浴びている峰竜太選手ですが、レースはもちろ…
2022年1月31日
続きを読む
-
- 松井繁選手はボートレースの絶対王者!?プロフィールや獲得金額などをまとめました!
- 競艇選手(ボートレーサー)の中でも絶対王者と呼ばれている松井繁選手。 …
2021年12月14日
続きを読む