競艇選手(ボートレーサー)天野友和選手が25年9か月越しに初優勝!初のA1昇級も控える

2023年2月、デビューしてから26年のボートレーサー・天野友和選手が念願の初優勝を果たしました!
フライングも生涯で2本しかなく、走りも悪くない天野選手。
そんな天野選手がなぜ今まで優勝出来なかったのか、また初優勝をした今何を思うのか。
この記事ではそんな天野選手の初優勝について触れていきます。
歴代の優勝未期間が長かったレーサーなどにも話させていただきます!
目次
天野友和選手がデビューから25年9か月にして初優勝!初のA1級昇級も控える
ども!
みなさま如何お過ごしでしょうか?
僕は最近Steamで「Factorio」というゲームを買ってドはまりしていますw 少しづつ時間を掛けて、コツコツと目標を達成していくゲームなんですが、時間がどんどん溶けていきますw さて、それでは今回の記事についてになります。今回のコラムでは、デビュー26年目にして初優勝を飾った天野友和選手についてお話させていただきます!

2023年2月、ボートレースとこなめの一般戦でデビュー26年目にして初優勝を収めた天野友和選手。
26年で初優勝というのはかなり珍しく、これは歴代で4番目の遅さとなっています。
初優勝までが長かった選手の上位5名とその期間は以下のようになっています。
選手名 | 期間 | 優勝年 | 場所 |
---|---|---|---|
鳥居智恵 | 30年9か月 | 2014年9月 | 住之江 |
高橋真吾 | 27年1ヶ月 | 2022年12月 | 戸田 |
豊田訓靖 | 26年6か月 | 2018年6月 | 多摩川 |
天野友和 | 25年9か月 | 2023年2月 | 常滑 |
鎌野武 | 25年4か月 | 1992年10月 | 大村 |
一番長いのは鳥居選手の30年9か月となっていました。
近年の似たようなケースとしては、高橋真吾選手が2022年に27年後しの初優勝を果たしていますね。
この時も今回と同じようにニュースになっていたりしたので、記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?
どの選手にも言えることですが、中々優勝できずとも果敢に戦う姿にはとても素晴らしいものを感じますね。また天野選手は7月からはA1級にも初の昇級という事でした。
普段はA2とB1の級である事が多いみたいですので、果たしてこの昇級で今後天野選手はどういったレースを見せてくれるのかが気にになりますね。
何歳になっても進化は出来るのだなと思える良い結果と言えるのではないでしょうか?
天野選手本人はこの初優勝に対して「気持ちが楽になりましたね。A1にこだわりはなかった。また優勝したい」とコメントをしていたみたいです。実際級が上がって初心を忘れてしまったら、元も子もないですからね。

また好調の理由については、体重を落とせた事が伸びにつながっているみたいです。
天野選手はフライングの少なさもすごい選手で、デビューしてから現在に至るまでの間で、2本しかフライングを出していないんです!
フライングを起こしたのは2010年と2016年が最後で、2016年以降は出遅れもフライングも起こしていません。
また近年の平均スタートタイミングも0.16とタイム的には悪くないのも見て取れます。
ボートレースでは、天野選手や上記に書いた選手達以外にも未だ未優勝の選手は結構いたりします。
そしてそういった選手が弱いかと言われると、決してそうは言えません。
勝利に関しては実力が如実に出るのは確かですが、優勝となるとそれだけではないほかの要素が絡んでくる事も確かでしょう。
そういった選手達にも、諦めず頑張って頂きたいですね。
天野友和選手のプロフィールについて
さて、そんな今回のコラムとなった天野友和選手について、改めて成績などをご紹介させていただきます。
- 登録番号:3905
- 生年月日:1977/09/15
- 身長:173cm
- 体重:54kg
- 血液型:A型
- 支部:愛知
- 出身地:愛知県
- 登録期:80期
- 級別:A2級
天野選手は愛知支部に所属する選手で、80期のボートレーサーです。
初出走は1997年5月16日で、かなりのベテランレーサーとなっています!
天野選手は現在に至るまでの間で、692回の勝利を挙げられています。
ちなみに初勝利は1997年7月27日と、デビューからおよそ2か月で達成とのこと。
凄いですよね!
また優出に出た回数は37回と、最近まで初優勝を挙げられなかったのがちょっと不思議な感じがします。
- 勝率:5.53
- 2連対率:36.70%
- 3連対率:54.12%
- 出走回数:109回
- 優出回数:1回
- 優勝回数:0回
- 平均スタートタイミング:0.16
- フライング回数:0回
- 出遅れ回数(選手責任):0回
- 能力指数:50
- 1着:15.6%(17回)
- 2着:21.1%(23回)
- 3着:17.4%(19回)
- 4着:22.0%(24回)
- 5着:11.0%(12回)
- 6着:12.8%(14回)
こちらの成績に関しては集計期間が2022/05/01-2022/10/31のデータになります。
成績としてはA級としても安定しているのが分かりますね!
まとめ:アツすぎる25年9か月越しの初優勝!A1級昇格も控えた天野選手の今後にも期待
- 天野選手のデビューは1997年5月16日!そして初勝利は1997年7月27日!
- 天野選手は2023年7月からA1級に昇級する
- 25年9か月はボートレーサー歴で4番目の遅さ
さて、というわけで今回は天野友和選手の優勝についてのコラムを書かせていただきました。
本当におめでとうございます、天野友和選手!
デビューしてから26年、折れずに上を目指し続けた姿勢には尊敬の念を禁じえません。
僕も見習ってより一層頑張らないとと思いました。

- けーくん
- 競艇とゆかりのない長野出身。
東京に出てきてから競艇に出会ってドハマりしました。
普段よりの趣味はゲームで、Steamゲーを買い漁ってます!