LINEで稼げる予想配信中!
検索

G1「マスターズチャンピオン」の特徴解説!歴代優勝者や予想のコツを知って万舟券を狙おう!

G1「マスターズチャンピオン」の特徴解説!歴代優勝者や予想のコツを知って万舟券を狙おう!

マスターズチャンピオンは優勝賞金が1,100万円という高額賞金額を目指すボートレーサー(競艇選手)達の戦いを応援することができるレースです。

マスターズチャンピオンは出場条件の中に年齢制限も含まれており、ベテラン勢が集まるG1レース。

今回はマスターズチャンピオンへの出場資格からスケジュール、歴代優勝選手や予想する際におすすめのポイントまで紹介していきます。

目次

G1「マスターズチャンピオン」って何?

それでは早速、マスターズチャンピオンについて紹介していきます。

マスターズチャンピオンの正式名称は、名人戦競走でG1レースの1つです。

マスターズチャンピオンは毎年4月下旬に開催され、出場資格に年齢制限があります。

格式高いレースの出場資格から優勝賞金、競走スケジュールや罰則について詳しくまとめました。

G1「マスターズチャンピオン」の出場資格とは?

マスターズチャンピオンの出場資格について、以下にまとめました。

  • 前年度優勝者
  • マスターズリーグ優勝者
  • 勝率上位者(前年2月1日〜当年1月31日まで140走した選手のみ)
  • 施工希望者

さらにマスターズチャンピオンの出場には年齢制限があります。

年齢は当年4月1日に45歳以上になるボートレーサー(競艇選手)から選出されます。

2000年の第1回から2002年の第3回までは満50歳以上、2003年の第4回から2017年の第18回までは満48歳以上と限定されていました。

ちなみに、マスターズチャンピオンに出場する際、性別は問いません。

以下にはマスターズチャンピオン選出除外条件をまとめました。

  • 選考期間中の出走回数が140走未満
  • スタート事故による罰則期間が該当競走の前検日を含む開催期間と重複する場合
  • 負傷や病気等により出場を辞退した選手
  • 褒賞懲戒規定による出場停止処分を受けた選手

G1「マスターズチャンピオン」の優勝賞金はいくら?

競艇のグレード表
競艇のグレード表

マスターズチャンピオンの優勝賞金は1,110万円です。

2011年度から2018年度までの優勝賞金は1,000万円でした。

G1レースの優勝賞金は480万円以上とされているので、マスターズチャンピオンの優勝賞金は高めの設定ということがわかります。

G1「マスターズチャンピオン」の競走スケジュールを公開!

続いてはマスターズチャンピオンの競走スケジュールを紹介します。

マスターズチャンピオンは、6日間開催と同様1日〜4日まで予選を行います。

5日目には、予選得点率上位者18名によって計3レースの準決勝が行われ、最終日には準優勝戦の1着・2着選手による優勝戦が行われます!

G1「マスターズチャンピオン」のスタート事故罰則について

マスターズチャンピオンでのスタート事故罰則について解説していきます。

マスターズチャンピオンでスタート事故を行うと以下のような罰則が課されます。

  • 優勝戦:フライング休み終了後、当該事故1回につき6ヶ月間プレミアムG1・G1・G2競走選出除外
  • 準優勝戦:フライング休み終了後、当該事故1回に月3ヶ月間プレミアムG1・G1・G2競走選出除外

ボートレース(競艇)のフライング罰則がこんなにも厳しいのは、お客様にも運営側にも影響が大きいから。

フライングが起きた舟券は買い戻しになり、購入金額が全額戻されます。

オッズも再計算され払い戻し金額が減ってしまうこともあるため、フライング罰則は厳しいのです。

G1「マスターズチャンピオン」歴代優勝者を確認!

続いては、マスターズチャンピオン歴代優勝者を見ていきましょう。

  • 第21回2020年ボートレース津・村田修次
  • 第20回2019年ボートレース宮島・今垣光太郎
  • 第19回2018年ボートレース福岡・渡邉英児
  • 第18回2017年ボートレース津・今村豊
  • 第17回2016年ボートレースびわこ・田頭実
  • 第16回2015年ボートレース児島・今村豊
  • 第15回2014年ボートレース唐津・金子良昭
  • 第14回2013年ボートレースびわこ・江口晃生
  • 第13回2012年ボートレース下関・井川正人
  • 第12回2011年ボートレース常滑・今村豊

マスターズチャンピオンの歴代優勝者をみると、昨年2020年10月8日に引退した今村豊元選手の活躍が目を引きます。

レジェンドレーサー今村豊元選手
レジェンドレーサー今村豊元選手

「ボートレース(競艇)界のレジェンド」と言われていた今村豊元選手。

マスターズチャンピオンはこのようなレジェンドレーサーの活躍を応援できるレースなのです。

G1「マスターズチャンピオン」で稼ぐ方法は?

続いては、マスターズチャンピオンで稼ぐ方法を紹介していきます。

マスターズチャンピオンは一般競走と異なり、スキルの高いベテランボートレーサー(競艇選手)が競うレースなので、波乱の展開になりやすいことが特徴です。

そのため、自分で予想を行ってもいいですが、万舟券を狙うなら競艇予想サイトの予想を参考にしても良いでしょう。

競艇予想サイトは多くありますが、クチコミ評価が高いサイトを選ぶことをおすすめします。

クチコミ評価が少なかったり評価が低いサイトより、クチコミ評価が高いサイトは利用に期待ができます。

マスターズチャンピオンが本命なのであれば、レース以前に競艇予想サイトで予想の質を試すのも良いでしょう。

G1「マスターズチャンピオン」は2006年が熱い!

ボートレース(競艇)のセオリー通りだと、インが有利になりやすい競技ですが、2006年のマスターズチャンピオンは異なりました。

開催会場はボートレース尼崎(尼崎競艇場)。結果は4号艇の万谷章選手が1着になりました。

着順は4-5-1で27番人気。全く予想していなかったというボートレース(競艇)ファンも多かったのではないでしょうか。

ボートレース尼崎(尼崎競艇場)はトップクラスにインが強いボートレース場(競艇場)。

スキルの高いボートレーサー(競艇選手)が集まるマスターズチャンピオンは2006年のように熱いレースになる可能性があるのです。

2006年のマスターズチャンピオンが熱い
2006年のマスターズチャンピオンが熱い

まとめ:G1「マスターズチャンピオン」でボートレーサー(競艇選手)を応援!万舟券を狙おう!

マスターズチャンピオンについて紹介していきました。

マスターズチャンピオンは年齢制限もありベテランレーサーが集うG1レースです。

優勝賞金も1,100万円と高く、毎年熱いレースが繰り広げられます。

番狂わせのレースにもなることが多いため、万舟券を獲得するには競艇予想サイトを利用してもいいかもしれません。

今後もマスターズチャンピオンに注目です。

春花
春花
競艇初心者ですが調子が良く、現在ハマっています!
競艇で稼いだお金は大好きなテーマパークに貢いでいます。
今後も競艇を楽しみながら本気でビッグドリームを掴みたいと思っています。
競艇の魅力を記事に書いていきますのでよろしくお願いいたします。

合わせて読みたい記事