検索

非常識なフライングによる即日帰郷が廃止に!変わっていくボートレース(競艇)の世界!

非常識なフライングによる即日帰郷が廃止に!変わっていくボートレース(競艇)の世界!

2022年4月19日、一般財団法人日本モーターボート競走会から、非常識なフライングに対する処置が5月1日から変更されると発表があった。

即日帰郷が廃止され、新たに出場停止期間の延長が適用される。

今回は、それによる「メリット・デメリット」などを紹介していく。

目次

非常識なフライングによる即日帰郷が廃止される!

非常識なフライングに対する処置が変更
非常識なフライングに対する処置が変更

集団スタート事故防止策の一環として、非常識なフライングを起こした選手に対する処置が5月1日から変更される。

内容は以下の通りだ。

  • 【令和4年4月30日までの非常識なフライング】
  • 即日帰郷
  • 【令和4年5月1日からのの非常識なフライング】
  • 従前のスタート事故による出場辞退期間に、5日間の出場辞退日数加算

つまり、現行の罰則である即日帰郷が廃止されて、30日のフライング休みが35日になるという事だ!

「非常識なフライング」とは?

まず通常のフライングだが、「0.01秒」でも早くスタートしてしまう事だ。

詳しく言うと、0.01秒でも早く艇の先端がスタートラインを切ってしまう状態になった場合、フライングとなる。

では、非常識なフライングとは何か。

0.05秒以上という早いタイミングでフライングした状態の事を言う。

0.01秒とか0.05秒とか本当にシビアな世界だな!

「即日帰郷」とは?

出場するレースでフライングをした場合、ボートレース場(競艇場)から強制的に去る事を「即日帰郷」という。

ただし、1日に2回走る予定がある場合は2走目のレースには出場する事が可能だ。

2走目が終わったあとに、ボートレース場(競艇場)から去る事になるわけだ。

フライングをした場合にはその艇に絡む舟券代全て返還という形になるから、ここまでの厳しい罰則になってるのだろう。

ルール変更による影響について

非常識なフライングによる即日帰郷は、処分されないケースが多々あった。

例えば、レースに出走する選手の人数が足りない場合には施工者の判断で残ったりもしていて、よくわからなかった。

施行者側、運営側的にも少し悩む罰則だったのかもしれない。

即日帰郷がなくなることによるメリットを以下にまとめた。

  • 追加で選手を斡旋しなくていい
  • 節間通して追っていた場合、予想がしやすくなるかも

運営側にとっては追加で斡旋しなくてもいいのは楽だろう。

また、新しく選手が斡旋された場合、その選手の調子も見なくてはいけなくなる。

即日帰郷がなくなれば、それまで予想するのに費やしていた労力も無駄ではなくなるので、予想する側にとってもメリットになると思う。

逆にデメリットは、出場辞退日数が5日のびた事により、出れないレースが増えるかもしれないというところだ。

応援していた選手がこれにより、SGやG1などのレースに出れなくて辛い思いをする日がくるかもしれない。

応援している選手が出れなくなったらつらいぞー…。

まとめ:フライング事故防止に繋がるかどうか!

果たして、今回のルール変更がフライング事故防止に繋がるのかどうかは、正直わからない。

なぜなら、選手たちも好きでフライングしているわけではないからだ。

もちろん、5日間の出場辞退日数加算がされるわけだから、より一層気が引き締まることではあるだろう。

ただ、インタビューなどを聞いていると、選手たち本人も「フライングがこわい」という思いがありそうだ。

おそらく、運営側の手間などを考慮したルール変更だ。

いつかは、フライング事故がなくなり、誰もが悲しい思いをしなくてもいいボートレース(競艇)が来てくれたらなと思う。

湘南テルオ
湘南テルオ
競艇の記事を書き初めて1年目の新米ライター。
分かりやすくをモットーに競艇場のお得な情報をお届け。
趣味はスポーツと食べることで休みの日は常に出かけたりするアクティブ派。
地元湘南大好き。

合わせて読みたい記事