SG ボートレースオールスターが中止・順延! 悪天候で/若松
25日より開催予定だった、ボートレースオールスターでしたが、強風により初日が中止・順延となりました。
SGの中止順延は、2018年8月23日にボートレース丸亀で開催されていたメモリアル(3日目)以来で、約3年ぶりとなります。
目次
SGの中止・順延は約3年ぶり
中止・順延が決定した、「SG第48回ボートレースオールスター」の基本情報は以下の通りです。
- グレード:SG(最上級グレード)
- 優勝賞金:3900万円
- 開催地:ボートレース若松
- 開催日:5月25日(火)~5月30日(日)
1Rは安定板を使用しての展示航走が行われたものの、茅原悠紀(かやはら ゆうき)選手の艇が1周目1Mでスピンして失速しました。
そして、そのままエンジンストップ。
このアクシデントによって茅原選手はタイム測定不能となり、1Rは選手責任外の欠場扱いとなりました。
あの茅原選手がエンストするのだから、相当水面は荒れていたのだろうな…
その後、1Rの発走を遅らせて風が収まるのを待ったものの、強いホーム向かい風は一向に止む気配がありません。
そして、レースの開始予定時間から1時間半後となる15時53分に、初日の中止・順延が正式に決定しました。
(※茅原選手は延期後の初日1Rでも欠場扱いとなるようです)
SGの中止順延は、2018年8月23日にボートレース丸亀で開催されていたメモリアル(3日目)以来で、約3年ぶり。
ちなみに、SG「初日」での中止順延は14年10月14日の常滑ダービー以来で、約6年半年ぶりとなります。
順延決定後、開催予定日は以下の通りに変動しました。
- 初日:5月26日(水)
- 2日目:5月27日(木)
- 3日目:5月28日(金)
- 4日目:5月29日(土)
- 5日目:5月30日(日)
- 最終日:5月31日(月)
欠場扱いとなる茅原選手は落胆しているだろうが、次の出場レースでは気を改めて頑張っていただきたいな…!
出場選手たちのコメント
この項目では、中止・順延を受けた、選手たちのコメントをご紹介します。
コメントを紹介する選手は、瓜生正義(うりゅう まさよし)選手と、西山貴浩(にしやま たかひろ)選手の2名です。
瓜生正義選手は「賢明な判断」と肯定的
瓜生選手は
選手としては魅力あるレースを提供するのが役目だと思います。
危険な水面状況での中止は賢明な判断だったのかなと思います。
と、選手たちを代表して神妙な顔つきで話したそうです。
西山貴浩選手は中止順延に「整備する時間できた」とポジティブに捉える
西山選手は前検日(24日)に、複勝率28・8%のエンジンを引いており、
弱い。
やれること全部やります。
と困り顔だったそう。
それもあり、今回の中止順延を受けて西山選手の表情は一変。
嵐は僕が呼んで来た?
そうですよ。
これで整備する時間ができた。
とニヤリ。
25日は時間いっぱいの午後5時ぎりぎりまで、本体整備に取り組んでいたそうです。
順延はエンジンの整備面で苦しんでいた選手にとって、絶好のチャンスというわけだな!
まとめ:順延でエンジンを仕上げてきた選手が突出するかも?
24日の前検日には渋い顔をしていた選手たちも何人かいましたが、今回の順延により整備できる時間が大幅に増え、内心ガッツポーズをしていた選手も少なくなさそうです。
この一日(25日)のエンジンの仕上げ具合によっては、選手たちの自信に大きな変動が起きたかも知れません。
選手たちのコメントの変化にも注目が集まります。
SGは絶好の稼ぎ場だ!競艇予想サイトを使ってひと儲けしよう!
- ドント小東
- 競艇歴100年のファッションデザイナー☆降臨☆
【教えてやろう、競艇なんて簡単だ】
潤沢なノウハウ、金、富、そして金の全てを兼ね備えた貧乏ライターです
峰はワシが育てた…