「SG ボートレースオールスター(若松)」が5月25日より開催! 優勝するのは誰!?
今年(2021年)も、「SG ボートレースオールスター」がボートレース若松にて開催されます!
オールスターは人気投票によって選ばれたレーサーたちによる、競艇ファンにとって夢のような大会です。
貴方の推し選手の活躍を見逃すな!
この記事では、第48回 ボートレースオールスター(若松)の情報をまとめています。
目次
ボートレースオールスターの概要
- グレード:SG(最上級グレード)
- 優勝賞金:3900万円
- 開催地:ボートレース若松
- 開催日:5月25日(火)~5月30日(日)
オールスターは「ファン投票によって出場選手が決定」されるのが最大の特徴。
オールスターはファン投票の形式という事もあり、女子選手が出場しやすいSG競走です。
今年は通年ナイター会場である「ボートレース若松」での開催です!
ちなみに、正式名称は「笹川賞」。
由来は競艇の産みの親である笹川良一(ささかわ りょういち)さんから捩(もじ)ったもの。
最大の特徴は出場資格が「人気投票」であるという点!
ボートレースオールスターへの出場条件は以下の選手です。
- ファン投票上位選手(投票対象は前期A1級選手のみ)
- 前年度大会の優勝者
- 昨年度のグランプリ優出者6名
- 直近のSGであるボートレースクラシック優勝者
- 選考委員会選出の選手(3名)
ファン投票は1月下旬から2月下旬までの間に行われ、3月上旬に結果が発表されています。
投票は主にオンライン上(ボートレースオフィシャルWEB)でされており、全国の競艇場・チケットショップでは、マークシートでの投票も受け付けていました。
投票結果はボートレースオフィシャルWEB、ボートレース雑誌、スポーツ新聞各紙が発表しています。
今年も人気ボートレーサーたちがオールスターに集結するぞ!
今年度(2021年)の出場選手(全51名)
この項目では、今年度のオールスター出場選手、全51名をご紹介します。
ちなみに、前年度大会の優勝者・昨年度のグランプリ優出者6名・直近のSGボートレースクラシック優勝者は「優先出場者」と呼ばれ、「委員会推薦枠」の選手と同じく人気投票の順位に関係なく出場権を得ます。
しかし、投票結果の上位6名は「ドリーム戦」への出場権を得るので、優先出場選手でも投票対象です。
今年のオールスター出場選手は以下の通りとなっています。
前年度優勝者(1名)
- 篠崎仁志(福岡支部)
第35回グランプリ優勝戦出場者(6名)
- 峰竜太 選手(佐賀支部)
- 西山貴浩 選手(福岡支部)
- 松井繁 選手(大阪支部)
- 平本真之 選手(愛知支部)
- 新田雄史 選手(三重支部)
- 寺田祥 選手(山口支部)
第56回ボートレースクラシック優勝者(1名)
- 石野貴之選手(大阪支部)
人気投票による出場選手(40名)
※投票順位が高い順で掲載しています。
- 大山千広選手(福岡支部)
- 毒島誠 選手(群馬支部)
- 守屋美穂 選手(岡山支部)
- 桐生順平 選手(埼玉支部)
- 平高奈菜 選手(香川支部)
- 平山智加 選手(香川支部)
- 白井英治 選手(山口支部)
- 井口佳典 選手(三重支部)
- 小野生奈 選手(福岡支部)
- 茅原悠紀 選手(岡山支部)
- 瓜生正義 選手(福岡支部)
- 菊地孝平 選手(静岡支部)
- 馬場貴也 選手(滋賀支部)
- 篠崎元志 選手(福岡支部)
- 丸野一樹 選手(滋賀支部)
- 守田俊介 選手(滋賀支部)
- 濱野谷憲吾 選手(東京支部)
- 松本晶恵 選手(群馬支部)
- 鎌倉涼 選手(大阪支部)
- 上野真之介 選手(佐賀支部)
- 磯部誠 選手(愛知支部)
- 竹井奈美 選手(福岡支部)
- 今垣光太郎 選手(福井支部)
- 山崎智也 選手(群馬支部)
- 原田幸哉 選手(長崎支部)
- 徳増秀樹 選手(静岡支部)
- 西島義則 選手(広島支部)
- 田村隆信 選手(徳島支部)
- 羽野直也 選手(福岡支部)
- 永井彪也 選手(東京支部)
- 深川真二 選手(佐賀支部)
- 仲谷颯仁 選手(福岡支部)
- 岡崎恭裕 選手(福岡支部)
- 佐藤翼 選手(埼玉支部)
- 深谷知博 選手(静岡支部)
- 吉川元浩 選手(兵庫支部)
- 山田康二 選手(佐賀支部)
- 坂口周 選手(三重支部)
- 秋山直之 選手(群馬支部)
- 田頭実 選手(福岡支部)
委員会推薦(3名)
- 興津藍 選手(徳島支部)
- 石渡鉄兵 選手(東京支部)
- 森高一真 選手(香川支部)
(※原則的にオールスターは52名が出場することになっており、開催日前に予備選手からさらに1名が選出されるかと思われます)
以上51名が出場するようだ。豪華な顔触れに胸が高鳴るな!
ドリーム戦出場選手を紹介!
初日最終レースに行われる「ドリーム戦」。
人気投票1~6位の選手が出場します。
今年の出走メンバーは以下の通りです!
- 峰竜太選手(人気1位、投票数34,968)
- 西山貴浩選手(人気2位、投票数29,068)
- 大山千広選手(人気3位、投票数26,693)
- 毒島誠選手(人気4位、投票数20,256)
- 守屋美穂選手(人気5位、投票数13,802)
- 松井繁選手(人気6位、投票数13,288)
この錚々(そうそう)たる面々を見て、胸の躍らない競艇ファンはいないでしょう。
まさに夢のようなレースです。
「オールスター」という名にふさわしい、豪華なメンツですね!
初日(25日)最終レースの「ドリーム戦」は、非常に楽しみだな!
注目選手をピックアップ!
ここでは、今大会の顔とも言える注目の選手2名をご紹介します。
地元(福岡支部所属)選手かつ、ドリーム戦に出場する人気者2名です!
軽快なトーク力に定評のある「西山貴浩」選手
- 登録番号:4371
- 生年月日:1987年5月15日
- 血液型:A型
- 支部:福岡
- 出身地:福岡県
- 登録期:97期
- 級別:A1級
2005年11月18日、若松競艇場でデビュー。
2020年に 9月28日、徳山ボートレース場で開催された「G1 ダイヤモンドカップ」でG1初優勝を飾りました。
SGでは優出経験が3度あるものの、惜しくも優勝はいずれも逃しています。
飄々とした性格とユニークなトークに定評がある選手で、今回もファンの大きな期待を背負っています。
SG初優勝を目指して、今大会も頑張っていただきたいですね!
名実共にトップクラスの女子レーサー大山千広
- 登録番号:4885
- 生年月日:1996年2月5日
- 支部:福岡
- 出身地:福岡県
- 登録期:116期
- 級別:A1級
2015年5月12日にボートレース福岡で開催された、「九州プロレス杯」初日第1Rでデビュー。
デビューからわずか3年で、「PG1・SG出場」、「G3(オールレディース 福岡なでしこカップ)優勝」などの大活躍を見せ、2018年に最優秀新人選手として表彰されました。
2019年には賞金女王にもなり、2019年優秀女子選手として表彰されました。
女子選手SG初優勝という歴史的瞬間が、今年こそ拝めるかもしれませんね!
2人ともSG優勝経験こそないが、間違いなく優勝候補だろう!
まとめ:今年のオールスターは観客有! 地元選手には相当なプレッシャーが!?
去年(2020年)のオールスターは、新型コロナウイルス感染拡大対策として、無観客開催措置が取られました。
しかし、今年は有観客での開催が決定!
とは言ったものの、通常の動員がなされる訳ではありません。
開催地である福岡県在住の方を限定対象に、定員を1日1,500名とした入場観戦者の募集が事前に実施されました。 (※既に応募数は定員を超え、入場受付けは終了しています)
今大会は福岡支部の地元選手たちが10名も参戦しています。 (西山貴浩選手、大山千広選手、小野生奈選手、瓜生正義選手、篠崎元志選手、竹井奈美選手、羽野直也選手、仲谷颯仁選手、岡崎恭裕選手、田頭実選手)
観客の皆さんはやはり、地元選手たちを特に応援するかと思われるので、10名の選手たちの意気込みはそれ相応のものとなるかと思います。
今年のオールスターは、地元選手に注目しましょう!
観客は福岡県民の方々のみ!地元選手にはガンバって欲しいな!
- ドント小東
- 競艇歴100年のファッションデザイナー☆降臨☆
【教えてやろう、競艇なんて簡単だ】
潤沢なノウハウ、金、富、そして金の全てを兼ね備えた貧乏ライターです
峰はワシが育てた…