「G1開設65周年記念太閤賞競走」本日4月1日より住之江競艇場(ボートレース住之江)で開催!

2ヶ月連続開催の後半戦「G1太閤賞」の65周年記念競走が本日4月1日より住之江競艇場(ボートレース住之江)で開催!
本レースの基本情報から見どころまで大公開です!
注目の選手は「浪速のエース」として知られる石野貴之選手!?
いよいよ開催の「G1太閤賞競走開設65周年記念」でどんなドラマが繰り広げられるでしょうか!?
目次
「G1開設65周年記念太閤賞競走」の開催情報!
「G1開設65周年記念太閤賞競走」注目すべきは石野貴之選手!
「G1開設65周年記念太閤賞競走」で注目すべきは「浪速のエース」と言われる大阪支部の石野貴之選手!
そんな石野貴之選手の昨今の活躍ぶりを見ていきましょう!
2021年3月「SGボートレースクラシック」でイン逃げ優勝!
石野貴之選手は先日3月28日に福岡競艇場(ボートレース福岡)で開催された「SGボートレースクラシック」で優勝!
1号艇からコンマ11のトップスタートを切り、見事なイン逃げを決めました!
9度目のSG制覇です。
一時期は度重なるフライングで調子を崩したり、勝率は5.46まで下がり、A2級降格の可能性も噂されていましたが、華麗に復活を遂げたようです!
「SGを勝ったけど、今後も1走1走、目の前のレースに集中するだけ」と語っており、今回地元・住之江に凱旋してさらに気合が入っていることが伺えます。
石野貴之選手ってどんな選手?
- 【登録番号】4168
- 【生年月日】1982年6月3日
- 【デビュー日】2002年5月10日
- 【身長】166cm
- 【体重】53kg
- 【血液型】O型
- 【支部】大阪
- 【出身地】大阪府
- 【登録期】90期
- 【級別】A1級
レースでは群を抜くほどの素晴らしいターン技術を誇り、さらに強運によるモーターの引きと整備力が強さの要因と言われています。
石野貴之選手の優勝歴に注目!2019年には賞金王に!?
これまでの石野貴之選手の主な功績に注目です!
- 2015年以降、コンスタントにSG・G1で優勝
- 今年3月、9度目のSG制覇
- G1で過去8度の優勝
- 2019年には賞金王に…!
賞金王に輝いた2019年の獲得賞金額はなんと2億2,564万2,666円にまで及びました!
詳しい優勝歴は以下をご覧ください。
【SG優勝歴】
- 2010年7月19日 第15回オーシャンカップ(丸亀)
- 2015年7月20日 第20回オーシャンカップ(三国)
- 2016年7月18日 第21回オーシャンカップ(鳴門)
- 2016年11月27日 第19回競艇王チャレンジカップ(大村)
- 2017年5月28日 第44回笹川賞(福岡)
- 2017年6月25日 第27回グランドチャンピオン決定戦(鳴門)
- 2019年11月24日 第22回競艇王チャレンジカップ(桐生)
- 2019年12月22日 第34回賞金王決定戦(住之江)
- 2021年3月28日 第56回ボートレースクラシック(福岡)
【G1優勝歴】
- 2007年1月28日 第21回新鋭王座決定戦(大村)
- 2010年12月13日 第54回近畿地区選手権(びわこ)
- 2011年2月12日 住之江54周年・太閤賞 (住之江)
- 2015年2月24日 芦屋62周年・全日本王座決定戦(芦屋)
- 2016年1月24日 唐津62周年・全日本王者決定戦(唐津)
- 2017年11月9日 ダイヤモンドカップ(蒲郡)
- 2019年9月10日 第47回高松宮記念特別競走(住之江)
- 2020年1月22日 ダイヤモンドカップ(若松)
まとめ:いよいよ開催!「G1開設65周年記念太閤賞競走」に注目!
「G1開設65周年記念太閤賞競走」がいよいよ開催です!
優勝の座は誰の手に渡るのか…どんなドラマが繰り広げられるのか…今からとても楽しみでドキドキワクワクします!
石野貴之選手は初日12Rに4号艇からの出走が決まっています。
どんな活躍を見せてくれるのか…目が離せません!

- にゃんた
- 料理が趣味のサラリーマンです。
稼げそうだと思い、競艇を始めました。
いつか仕事をせずに競艇で億万長者になれますように。
そのために日々勉強中。