競艇における万舟券についての解説と万舟券を取るために必要な情報についての解説
100円で買った舟券が1万円以上になって返ってくる万舟券。
この記事では、万舟券についての解説と万舟券をとるために必要な情報について詳しく解説していきます。
記事の後半では実際のレースを見ながらの詳しい解説もありますのでぜひご覧ください。
情報を正しく集めて万舟券を取りましょう!
目次
競馬では万馬券、競艇では万舟券
ギャンブルをあまりやらないという方でも「万馬券」という言葉は聞いたことがあると思います。
「万馬券」は競馬において100円で買った馬券が100倍以上になる、つまりは1万円以上の配当がもらえる馬券のことを「万馬券」と呼ぶのです。
もちろん同じ公営競技である競艇でも「万舟券」と呼ばれるものがあります。
- 競馬:万馬券
- 競輪・オートレース:万車券
- 競艇:万舟券
となるわけですね。
万舟の読み方はマンシュウだぞ。
万舟券は毎日出ている
100円が1万円以上になるなんて夢のある話、そうそう起こるわけがないとお思いの方も多いかと思います。
しかし、競艇においては「万舟券」は毎日のように発生しているのです。
競艇は365日毎日、全国24のレース会場で行われている競技で、1つのレース会場では1日に12レースも行われるのです。
レース数の多い競艇ですから、3連単での万舟券はもちろん、2連単での万舟券も毎日のように発生します。
万舟券の発生確率は多い?少ない?
夢のある万舟券、でも、レースが多ければ1回や2回は出るでしょう。
そんな風に思うかもしれませんが、競艇における万舟券は毎日20レース以上発生するのが当たり前なんです。
2023年の1月1日から1月5日のレースで統計を取ってみたところ1日の平均194.4レース中29.8レースが3連単での万舟券、つまりは15.3%の確率で万舟券が発生しているのです。
日別 | 会場数 | 3連単万舟数 | 万舟確率 |
---|---|---|---|
1月1日 | 15会場 | 24万舟 | 13.30% |
1月2日 | 15会場 | 33万舟 | 18.30% |
1月3日 | 19会場 | 33万舟 | 14.40% |
1月4日 | 18会場 | 30万舟 | 13.80% |
1月5日 | 14会場 | 29万舟 | 17.20% |
この数字を見て頂ければ、いかに競艇での万舟券の発生率が高いかはわかっていただけると思います。
意外に多いと思った人は穴党だな!
競艇の過去最高払戻金額ってどのくらい?
毎日のように万舟券が発生している競艇ですが、払戻金額の最高金額を見ると誰もが驚くと思います。
なんとその額、761,840円!!(2023年1月6日現在)
100円で買った舟券がこの金額になったら喜ぶ前に驚きで失神してしまいそうです。
「BOATRACEオフィシャルサイト」では歴代高配当ベスト10や月別高配当ベスト10なども掲載されています。
歴代ではベスト10全てが50万円以上の払戻金額という何とも夢のあるランキングとなっています。
万舟券を当てるコツとレース選び
競艇に参加している人ならぜひとも当てたい万舟券ですが、当てるためのコツというものがあります。
ギャンブルにおいては当たり前のことですが、高配当というものは人気がなくオッズが高い券を買わなければ得られることはありません。
ですので、不確定要素が多いレースに賭けるというのが万舟券を当てるコツと言えるでしょう。
- 荒れる会場を選ぶ
- 強風や高波などの悪天候を選ぶ
- レディース戦やルーキー戦を選ぶ
以上の3つが競艇において不確定要素が多いレースとなりますので解説していきます。
万舟券を当てるためには会場選びを慎重に行う
競艇は水上で行うレースのために競技場ごとに特徴があります。
競技場の水質には3種類ありまして、「淡水」、「海水」、「汽水」と分けられています。
淡水は湖や川の水のみで、海水は海の水のみ、汽水は淡水と海水が入り混じった水質の競技場となっています。
このうち、海水、汽水の会場は淡水に比べて浮力が働きやすいうえに、潮の満ち引きによって水面が上下するために艇のコントロールが難しくなっています。
要するに、淡水の会場よりも汽水や、海水の会場のほうが大番狂わせが起きやすく、万舟券の出現率が高いとも言えます。
悪天候時には万舟券が発生しやすい
競艇における悪天候とは強風、そして強風によって発生する高波です。
競艇で使われるボートは水面下に設置しているモーターとプロペラによって動力を得ているので、高波が発生すると制御不能になることがしばしばあるのです。
高波による影響は大きく、ベテラン選手といえども波の高さが3メートルを超えるとコントロールが難しくなることから、レースが荒れる傾向にあります。
競艇場の平均的な波の高さは2cm前後と言われていますが、風などの影響で3cm超の波が頻発しているような会場もありますので、万舟を狙う人は会場探しからするとよいでしょう。
風が強い日はコントロールが難しいのは当然だな。
レディース戦やルーキー戦では番狂わせが発生しやすい
競艇においてはスタートダッシュと1マークの攻防が最も大事だというのは、競艇ファンの間では有名な情報です。
フライングスタート方式や引き波など、とにかくスタートが重要なのが競艇です。
しかし、このスタートが競艇の中では難しい要素の一つで、デビューしたてのルーキーや女性選手などはスタートで遅れる選手が多く、レースが荒れる傾向にあります。
6枠の選手がスタートが得意な場合には、「まくり」による万舟券が発生する確率が高いともいえるでしょう。
実際にレースを見てみることで万舟券の発生条件を確認する
ここまでいろいろと万舟券について書いてきましたが、実際にレースを見るのが一番早いと思います。
ですので、ここでは実際のレースの情報を見ながら解説していきましょう。
23年1月4日開催G3西部記者クラブ杯争奪徳山オールレディース
こちらの出走表は23年1月4日に徳山にて開催された西部記者クラブ杯争奪徳山オールレディースの初日6Rの出走表です。
徳山競艇場の波の高さは3cmを超えており、荒れやすいレディース戦です。
直前情報によると風の強さや波の高さはそれほどではないですが、3枠と6枠の選手がスタートの調子がよく、4枠選手の当地での成績がよいのが目立ちますね。
必要な情報まとめますとこんな感じでしょうか
- 西岡育未:スタート0.20
- 北村寧々:スタート0.22
- 深川麻奈美:スタート0.16
- 高橋淳美:スタート0.20
- 白石有美:スタート0.23
- 堀之内紀代子:スタート0.16
また、選手の半数が20代でスタートの良い6枠の堀之内選手と当地成績の良い4枠の高橋選手がベテランなのも良いですね。
堀之内選手はベテランながらもA1級、期待が持てるな!
出走表から予想をたててみる
出走表から万舟券が出そうな予想をたててみましょう。
2枠の北村選手は超抜と言ってよいモーターを引き当てていますがスタートの遅さや勝率の低さが気になります。
ここは6枠の堀之内選手を軸にスタートの調子の良い3枠深川選手と当地勝率の高い4枠高橋選手に賭けてみましょう。
というわけで、買う舟券は3連単の6-3-4と6-4-3にしてみます。
北村選手は超抜モーターを使っている割にはスタートが遅すぎるな。
西部記者クラブ杯争奪徳山オールレディース初日6Rの結果をみてみる
結果からみてみますと、6-4-3で払戻金は10,390円で見事に万舟券を獲得しました。
直線情報では風速、波高ともに低かったのですが、レース時には風速3m、波高は3cmになっており荒れるレースの条件にぴったりでした。
また、風向きが向かい風から追い風になったことでスタートでは6枠堀之内選手以外はのきなみ0.2台や0.3台のスタートとなり堀之内選手の「まくり」が華麗に決まる事態になりました。
まとめ:レースの情報を集めて賢く万舟券を手に入れる
ここまで競艇で万舟を取る方法について書いていきましたが、まとめてみますとこんな感じになります。
- 競艇では万舟券が日常的に発生している
- 万舟券を当てるためには会場選びが大切
- レース当日の気象情報にも気を配る
- レディースやルーキー戦で6枠選手がスタートが上手なら買い
以上のことに気を配りながら、万舟券を取ってみましょう!
- ローレル
- 子供のころから大の車好きで、オートレースをやっていたが競艇の的中率を知って競艇に興味が出る。
夢は万舟券をたくさん当てて国産スポーツカーを買うこと。