検索

A1級ボートレーサー「宮地元輝」が2025年獲得賞金ランキング暫定1位!史上最悪なフライングやSGでの活躍も紹介!

A1級ボートレーサー「宮地元輝」が2025年獲得賞金ランキング暫定1位!史上最悪なフライングやSGでの活躍も紹介!

2025年1月26日時点での、暫定獲得賞金ランキング1位の座に「宮地元輝」がランクイン!
というわけで、今回は最近にわかに活躍の機会が増えてきている宮地元輝を紹介していきたいと思います。
獲得賞金ランキング1位になった原因である1月のレースや、プロフィールについても調査!
同期や先輩、師匠や弟子などレースに関する人間関係はもちろん、お嫁さんや子供などプライベートの人間関係も調べてまいりましょう。
2018年には史上最悪とまで呼ばれるほどのフライングを喫している!?
そこからの飛躍につながる、2022年SG「グランプリシリーズ」での活躍や、2024年のコース別成績についてもまとめ!

目次

「宮地元輝(みやち・もとき)」が2025年獲得賞金ランキング暫定1位!

2025年獲得賞金ランキング暫定1位の宮地元輝
2025年獲得賞金ランキング暫定1位の宮地元輝

ライター(ローレル):2025年1月の獲得賞金ランキングを眺めていると「宮地元輝」が1位!
・・・ところで、宮地元輝ってそんなに活躍してましたっけ?

サングラスが似合うことでお馴染みの宮地元輝だぞ、活躍していないわけないだろうが!

1月26日時点の獲得賞金ランキング
1月26日時点の獲得賞金ランキング

へー、じゃあ今回は宮地元輝を特集していくってことで!

まったく。
調べるのならきちんと調べろよ

プロフィール

サングラス姿での前田将太とのツーショット
サングラス姿での前田将太とのツーショット

ホントにサングラスが似合ってる!?

これは福岡支部所属の前田将太とのツーショットだな

比べてみると前田将太は海辺にいるサーファー、宮地元輝は車を乗り回してそうな感じがしますね。

  • 登録番号:4445
  • 生年月日:1986年11月9日
  • 身長:169cm
  • 体重:56kg
  • 血液型:A型
  • 支部:佐賀
  • 出身地:佐賀県
  • 登録期:100期
  • 級別:A1級

100期ということで同期には桐生順平、佐賀支部ということで直ぐ上の先輩には峰竜太がいますね。

宮地元輝は登録番号4445、桐生順平は登録番号4444で、1番違いだから表面上はどうあれ、内心はバチバチだろうな

宮地元輝の同期

  • 平高奈菜
  • 鎌倉涼
  • 松尾昂明
  • 秦英悟
  • 和田兼輔

その他の同期にも平高奈菜や鎌倉涼、秦英悟などSG出走選手が多いぞ

1月だけで一般戦とG1で2V

2025年G1で優勝したときの宮地元輝
2025年G1で優勝したときの宮地元輝

宮地元輝が暫定とはいえ獲得賞金ランキング1位を獲得できたことが信じられなくて調べてみると、なんと1月だけで一般戦とG1で2Vしていることが判明!
2回優勝するだけで1,700万円も稼げるなんて、ボートレーサーってのはボロい商売なんだなぁ。

バカを言うな!
怪我と隣り合わせの危険なレース!
手ごわいライバル!それらを乗り越えた正当な報酬だ!

ハイ!すみませんでした。

ボートレーサーは他のプロスポーツ選手と一緒で、たゆまぬ努力と研鑽を積んだものだけが活躍できる世界だということを忘れてはダメだ!

プライベート紹介!嫁や子供はいる?

お嫁さんと子供がいる宮地元輝
お嫁さんと子供がいる宮地元輝

宮地元輝のプライベートも気になったので調べてみると、既婚者でお嫁さん1人に加えて子供もいるようです。

お嫁さんは1人って・・・当たり前だろう

いやいや多様性の時代ですからねぇ、お嫁さんが4人、5人といても不思議じゃあないですよ?

いくらなんでもアニメや漫画の見すぎだな

ちなみに、お嫁さんは一般人ということで詳細はわかりませんでした!

明るくいうな!とはいえ、プライベートな部分ではあるから公表しないのも致し方ないな

師匠や弟子はいる?

続いてはレースでの人間関係ということで、師匠や弟子・・・いわゆる師弟関係について調査していきましょう!
プライベートを支えるのがお嫁さんなら、レースの最中の支えになるのが師弟ですからね。

斡旋中は宿舎と競艇場の往復になるから、心を許せる人間がいるかどうかはメンタルに影響するぞ!

師匠は「冨成謙児(とみなり・けんじ)」

宮地元輝の師匠「冨成謙児」
宮地元輝の師匠「冨成謙児」

宮地元輝の師匠は「冨成謙児」
取り立ててレースが上手いというわけではありませんが、同期には「重野哲之」や「須藤博倫」がいますね。

SGなどには縁がないが一般戦で3V、現在でもB1級で踏ん張っている選手だな

  • 登録番号:3998
  • 生年月日:1979年6月10日
  • 身長:163cm
  • 体重:51kg
  • 血液型:A型
  • 支部:佐賀
  • 出身地:佐賀県
  • 登録期:83期
  • 級別:B1級

佐賀支部の他の師弟・・・
例えば峰竜太と定松勇樹のように優勝した際に抱き合うほどの強烈な師弟関係ではないようですが、インタビューではたびたび名前を出しているようですね。

宮地元輝が活躍しだした2012年には冨成謙児はB1級に降級していたから、それも影響しているのかもな

弟子は「小芦るり華(おあし・るりか)」

宮地元輝の弟子「小芦るり華」
宮地元輝の弟子「小芦るり華」

そして宮地元輝にも弟子がいて、それが女子ボートレーサーの「小芦るり華」
デビュー期にフライング3回
デビュー直後から1年間もレースに出られなかったことで有名な選手ですね。

F休み中は回転寿司でバイトをして食いつないでいた、というのは有名な話だな

  • 登録番号:4938
  • 生年月日:1997年9月9日
  • 身長:161cm
  • 体重:51kg
  • 血液型:B型
  • 支部:佐賀
  • 出身地:佐賀県
  • 登録期:118期
  • 級別:B1級
宮地・小芦の師弟ツーショット
宮地・小芦の師弟ツーショット

師弟仲は良好なようで、師弟トークショーを開催した際にはぬいぐるみをもってツーショットをとっているようですね・・・
ま、小芦るり華の笑顔に対して宮地元輝は仏頂面ですが。

宮地元輝は1人で映っているときも同じような表情だから、本人的にはキメ顔なのかもな

2022年グランプリシリーズ優勝から成績が飛躍!

2022年のSG「グランプリシリーズ」で優勝している宮地元輝
2022年のSG「グランプリシリーズ」で優勝している宮地元輝

宮地元輝といえばデビューから1年半以上も勝利できなかったそうですが、何か理由はあるのでしょうかね?

それを調べるのがお前の仕事だろ!
・・・まあ少し説明すると養成所での成績も良くなかったようだし、ボートレーサーの上下関係に悩まされたんだろう

なるほどなるほど〜。
で、そんな宮地元輝が飛躍するきっかけとなったのが、2022年のSG「グランプリシリーズ」での優勝ですね!

それまでも一般戦を中心に優勝を重ねていたが、シリーズ優勝以降の2年間は全てのSGに出走しているからな

コース別成績

ちなみにこちらは2024年のコース別成績・・・やはり1コースの成績がすさまじいですね!

ボートレースは基本的に1コースが勝ちやすいからな!
それよりも注目すべきところが他にあるだろ!

コース1着率2連対率3連対率平均ST
1コース70.60%87.90%91.30%0.12
2コース17.30%50.00%63.00%0.12
3コース26.40%52.90%70.50%0.1
4コース21.40%38.10%54.70%0.12
5コース11.10%37.70%55.50%0.13
6コース0.00%13.10%31.50%0.11

他に・・・うーん、2〜6コースの1着率は振るわないですし、賭けるなら3連対候補にする・・・とか?

平均STをよく見ろ!
どのコースも0.10〜0.13。
つまりはスタートの速さはどのコースでもトップクラスということだ!

は〜、なるほど〜。
・・・ちなみにトップはどのくらい速いのですか?

だから、少しくらいは自分で調べろ!
2024年の平均STトップは菊地孝平で0.1029、宮地元輝は0.1177で14位だな

ほ~、数字で聞くと本当にトップクラスなのがわかりますね〜。

史上最悪のフライング!G1優勝戦で非常識なF!

史上最悪のフライングを起こしたG1優勝戦
史上最悪のフライングを起こしたG1優勝戦

宮地元輝といえばアレが有名ですよね、2018年のG1優勝戦

6号艇から無理な前付けを狙って、1号艇とともにフライングした事件だな

そうそう。
あれってなんで、前付けに行ったんですか?

そもそも宮地元輝は前付けを狙うことが多いのだが、前日の準優勝戦も6号艇から前付けを敢行して2コースを奪取、結果として2着になっている

あ~、それでインコースを取れば優勝戦でも結果が残せる・・・あわよくば優勝できると考えたのでしょうか?

宮地元輝の内心はわからないが、おそらくそうだろう。
ただ、1号艇もFになったことで売り上げの9割近くが返還・・・ファンからも非難の嵐だったようだ

まとめ:波乱万丈な「宮地元輝」!SGやG1の優勝も増え期待大!

  • 100期A1級の「宮地元輝」が2025年獲得賞金ランキング暫定1位
  • 同期や先輩にはSG級の選手がおり、師匠や弟子にも恵まれる
  • 2018年には史上最悪なFを起こすも、2022年グランプリシリーズ優勝から成績が飛躍

今回は宮地元輝が2025年獲得賞金ランキング暫定1位になったということで特集を組んできましたが、1位になるのも納得の選手でしたね。
同期や先輩、師匠に弟子と周囲には実力のある選手も多く、プライベートも家庭円満のようで幸せの象徴のよう! 2018年に史上最悪なFを起こすも、2022年にはSG「グランプリシリーズ」で優勝し、その後は成績も飛躍するなどこれからの活躍に期待大な選手の1人でした。


ローレル
ローレル
子供のころから大の車好きで、オートレースをやっていたが競艇の的中率を知って競艇に興味が出る。
夢は万舟券をたくさん当てて国産スポーツカーを買うこと。