検索

競艇2025年のCMは前田旺志郎と笹野高史を新たに迎えて展開!楽曲は家入レオが担当

競艇2025年のCMは前田旺志郎と笹野高史を新たに迎えて展開!楽曲は家入レオが担当

2025年1月から新しく放送が開始したボートレース新CM。
新楽曲は家入レオの「雨風空虹」を起用し、キャスト陣には新しく前田旺志郎と笹野高史を迎えて、若手レーサーカミオの新たな活躍を描きます。
なんと今年はカミオに弟子が出来るストーリー展開に!?
今回この記事ではそんな競艇2025年の新CMについて、登場人物や楽曲作成者の家入レオのこと、またかつての登場人物や使用楽曲を解説していきます!

目次

2025年の競艇CMは「DYNAMITE BOATRACE」の続編!

やはり認知度を上げるうえでCMというのはかなり効果的!
特にボートレースのCMは近年では毎年ドラマ仕立てで非常に面白いものになっています。

ドラマ仕立てというとauの「三太郎」シリーズやプレミアム・モルツの「上京エール」なんかもそうだな。
こういったドラマ系のCMが2020年代になってからより増えた印象がある。

昨年2024年の記事もありますので、ぜひそちらを見ておくとストーリーなども深く分かるかも?

テレビ自体はもう長年見ていない著者でも、ボートレースのCMはなんだかんだYoutubeで探して見てしまいますw

継続して始まった2025年のCMシリーズ
継続して始まった2025年のCMシリーズ

そんなボートレースのCMですが、2025年1月1日から新たなCMが始まりました!
シリーズ自体は継続で、2021年の「Splash ボートレーサーになりたい!」から始まり、ついに4年目へ突入しました。
2025年は新たなキャスト2名を加え、CMが進んでいくようです。

キャラクター同士の相関図
キャラクター同士の相関図

今回から新しく起用されるのは「前田 旺志郎」(まえだまえだ 弟)と「笹野 高史」!
過去含めた現シリーズの登場人物とキャストは以下の通り。

役柄登場人物キャスト登場期間
続投シドウ中村 獅童2022年~
続投カミオ神尾 楓珠2021年~
新規オウシロウ前田 旺志郎(まえだまえだ 弟)2025年~
新規ササノ笹野 高史2025年~
続投ナコ矢吹 奈子2024年~
続投ノリコ江口 のりこ2024年~
--ハルカ芋生悠2021年~2022年
--フキコシ吹越満2022年
--メグミMEGUMI2021年~2022年
--アンナ土屋アンナ2022年
--ゆりやんゆりやんレトリィバァ2022年
--キョウコ長谷川京子2023年
--スズ山之内すず2023年
--オウリン王林2023年
--フジモリ藤森慎吾2023年~2024年

契約の都合もあるのでしょうが、こうして見てみると出なくなってしまった方も多いですね。

今回で出なくなったフジモリ
今回で出なくなったフジモリ

フジモリとか結構キャラが立ってて好きだったんですが……。
ちょっと残念ですw
そのうち再登場とかもあるのでしょうか?

それで言うならば、初期にカミオのライバルとして登場していたハルカがどうなったのかというのも気になるところだな!

今回新登場の2名は?

カミオに憧れる新人レーサー・オウシロウ
カミオに憧れる新人レーサー・オウシロウ

カミオに憧れる新人レーサー・オウシロウを演じる前田旺志郎さんは、映画やテレビで活躍されている俳優・お笑いタレント。

演者の前田旺志郎さん
演者の前田旺志郎さん
  • 名前:前田 旺志郎
  • 生年月日:2000年12月7日
  • 出身地:大阪府
  • 身長:164cm
  • 特技:バスケットボール、水泳(平泳ぎ)

最近だと映画「うちの弟どもがすみません」や2025年上映予定の「山田くんとLv999の恋をする」に出演されていました。
他にも書籍の出版を行ったりお笑いコンビでも活躍していたりと、かなりマルチに活躍されているみたいです。

舞台やラジオなんかでも活動されているようだ。

現役最年長レーサー・ササノ
現役最年長レーサー・ササノ

現役最年長レーサーのササノとして出演するのは長年俳優として活躍されている笹野高史さん。

演者である笹野高史さん
演者である笹野高史さん
  • 名前:笹野 高史
  • 生年月日:1948年6月22日
  • 出身地:兵庫県
  • 身長:167cm
釣りバカ日誌にも運転手役として出演
釣りバカ日誌にも運転手役として出演

笹野高史さんは「釣りバカ日誌」や「男はつらいよ」「テルマエ・ロマエ」といった有名なシリーズを始め、最近の作品だと映画「35年目のラブレター」や「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」に出演。
有名どころに多く出場していたりと、なかなか凄い俳優さんです!

名脇役として有名な俳優だな。
過去には日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞したこともあるぞ!

あらすじ:カミオに弟子が!?

ちょっとしたホラー味を感じるワンシーン
ちょっとしたホラー味を感じるワンシーン

第1話ではまず、カミオに弟子入りを申し込むオウシロウのシーンからスタート。
初っ端からかなりインパクトの強い導入ですねw

サウナでも弟子入り志願!?
サウナでも弟子入り志願!?

ロッカーで、水道で、そしてサウナでも弟子入りを志願するオウシロウ。
しかし弟子入りを申し込まれたカミオは大きく困惑。
めげずに弟子入りを申し込みまくるオウシロウは「スポーツで一生食っていきたいんです」と告げます。

オウシロウの宣言に思わず振り返るカミオ
オウシロウの宣言に思わず振り返るカミオ

その言葉を受けたカミオが思わず振り返る姿を見せ、場面が変わります。
なんだか一番最初にシドウへ弟子入りを申し込んだ時のカミオと重なる部分がありますね。

感じ入ったようなカミオを見つめるシドウ
感じ入ったようなカミオを見つめるシドウ

「弟子かぁ」と呟いたカミオをシドウが目撃し、第1話は終わりました。
関係図でネタバレされる形になりますが、こうしてオウシロウが弟子入りするところからスタートしていくのでしょう。

シドウにとっては孫弟子になる訳か。
どういった絡みになるのかなかなか想像しづらいな。

主題歌は家入レオの「雨風空虹」

主題歌を歌うのは家入レオ
主題歌を歌うのは家入レオ

2025年CMの主題歌である「雨風空虹」を歌うのは家入レオさん!
該当の曲は現在Youtubeにて万回再生されていました。
公開1週間経たない内にここまで再生回数が回るのは流石ですね。

年間通しで放送されると考えると、今後もっと再生回数は増えそうです!

売れっ子シンガーソングライターの家入レオ
売れっ子シンガーソングライターの家入レオ

……名前で弄るのはちょっと良くはないんですが、家入レオさんの名前を最初にCDショップで見た時「家入れよ」……?って一瞬頭が混乱してしまったことを思い出しますw
似たようなパターンで、KingGnuの「白日」が「白目」に見えてしまったことも……。
みなさんが思わず二度見しちゃったものってありますか?

家入レオはどんなアーティスト?

家入レオさんは福岡県出身のアーティスト。

ほう。
福岡といえば福岡競艇場もありボートレースとは馴染み深い県じゃないか。

2012年から活動を開始されており、その年に出した楽曲「Shine」で第54回日本レコード大賞・最優秀新人賞を受賞。

2024年には2度目の全国ツアーを開催
2024年には2度目の全国ツアーを開催

2024年の末には2回目となる全国ツアーを開催されました。
この機会に予想を立てる際の作業用BGMとして聞いてみてはいかがでしょう?

ボートレース歴代の主題歌一覧!

  • 2017~2019年:見えないスタート(BENI)
  • 2020年:第六感(Reol)
  • 2021年:STARTLINE(大原櫻子)
  • 2021年:SPLASH(空音)
  • 2021年:ナイトダンサー(秋山黄色)
  • 2022年:ダイナマイト(Superfly)
  • 2022年:up!!!!!!(スキマスイッチ)
  • 2023年:スパークルダンサー(フレデリック)
  • 2024年:最高速度(SHISHAMO)

流石はお金がある業界と言うべきか、有名な歌手やアーティストがCMソングを担当していますね!
Superflyといった昔から人気を誇るアーティストもいれば、空音や秋山黄色といった新進気鋭のアーティストも楽曲を作られているようです。

前年に話題になった…というわけでもなさそうですが、どういった基準で選ばれているんですかね?

提供された楽曲はどれもよく出来ていて、Youtubeや配信サービスでもかなり人気の楽曲となっています。

Reol「第六感」
Reol「第六感」

著者はReolの第六感が好きでちょこちょこ聞いていたのですが、後々競艇のCMソングだったと知ってかなり驚きましたw

まとめ!2025年はついにカミオが師匠に!新展開のストーリーに期待!

今回は2025年に放送される新CMの紹介を行いました!
まだまだ1話が放送されたばかりで今後のストーリーは予想が出来ませんが、かなり面白そうな展開になりそうですね!

新楽曲も言わずと知れたアーティスト「家入レオ」が担当し、そちらの人気も伸びそうです。
2025年のCMストーリーの展開にも期待です!

もちろんCMだけじゃなくてレースにも注目していこう。


けーくん
けーくん
競艇とゆかりのない長野出身。
東京に出てきてから競艇に出会ってドハマりしました。
普段よりの趣味はゲームで、Steamゲーを買い漁ってます!