競艇における女子戦の予想方法とは?男子戦との違いや女子戦ならではの特徴についても紹介!
ボートレースにはルーキーやマスターズなど様々な種類のレースが存在しますが、今回はその中でも「女子戦」について紹介していきます!
女子戦はその名の通り女子ボートレーサーだけが出走できるレースで、ボートレースで最も多い男女混合戦とは違った予想の仕方が必要になります。
女子戦の見分け方や、男子戦との違いや、特徴を詳しく調べて予想のコツもお教えします!
女子戦では1号艇の1着率が低い?
スタート隊形が崩れやすい?その理由も教え、どのコースに賭けるべきなのかも伝授!
男女混合戦よりも売り上げの多い女子戦を制して、高額払戻金を稼いでいきましょう!
目次
競艇における女子戦とは?
ボートレースでは男女の別なくレースが行われることが有名ですが、今回はその中でも女子ボートレーサーしか出走できない女子戦について詳しく紹介していきます。
普段は男女混合戦で開催されることの多いボートレースですが、女子戦には女子ボートレーサーしか出走できません。
それで盛り上がるのか?と思うかもしれませんが、2024年10月現在ボートレーサーの人数は1619人で、女子ボートレーサーは268人もいます。
他の公営競技では数%程度しか女子選手がいないにもかかわらず、ボートレースでは約16.5%が女子選手と圧倒的なんですね!
昔はもっと数が少なかったが、近年では女子ボートレーサーの割合も増えてきたな
女子戦の確認方法は?グレードの下のハートマークが目印!
ボートレースには男女混合戦や女子戦だけでなく、ルーキーだけが出走可能なルーキー戦や通常とは時間帯の異なるレースなど様々なレースが日夜開催されています。
では、その中から女子戦をどうやって見分ければいいのか?という話になりますが、公式のレース情報では一発で女子戦が見分けられるようになっているのです!
レース情報の中でもグレードの下にマークがついていることがあるのですが、このマークがハートの形をしているのが女子戦になりますね。
女子=ハートマークというのも現代ではツッコまれそうだが、わかりやすいのも確かだ
男子戦との違いは?男子ボートレーサーと女子ボートレーサーでは色々と違う!
女子戦の概要については分かってもらえたかと思いますが、男子戦との違いが気になりますね。
男子戦と命名していますが、ボートレーサーでは男女混合戦と呼ばれることが多く、男子ボートレーサーだけでなく女子ボートレーサーも出走していることが多いレースです。
ここでは男子ボートレーサーと女子ボートレーサーの違いについて、詳しく紹介していきましょう。
男子戦と女子戦の主な違いは、出走する選手に男子ボートレーサーがいるかどうかだな
男子ボートレーサーと女子ボートレーサーでは最低体重が違う!
ボートレースでは、選手の体重によって勝率が変わるといわれるほど、体重が重要となっていて男子・女子かかわらず最低体重が設定されています。
しかし男子と女子とでは設定されている最低体重が変わり、それが男子戦と女子戦の最大の違いといえるでしょう。
- 男子:52kg
- 女子:47kg
男子の最低重量が52kgに対して女子は47kgと5kgもの違いが出ていますが、ボートレースでは重量オーバーによるペナルティなどは存在しません。
反面、最低体重未満となってしまった選手は、最低体重と同じとなるように重りによる調整を行うことが義務付けられており、これを怠ると処罰の対象となることもあります。
ボートレースでは軽ければ軽いだけ勝ちやすいといわれていますので、それだけ重いペナルティが科せられるのですね。
女子の最低体重は47kgだが、これに届かず重量を調整する女子ボートレーサーは多いな
男子と女子では技量やモーター整備の腕に違いが出る
ボートレーサーにとってボートを操る技量やモーターを整備する腕は何より重視されるポイントですが、男子と女子とではその2つに大きな違いが出るといわれています。
もちろん、SGに出走できるような技量の持ち主や、趣味が機械いじりでモーター整備が得意な女子選手もいますが、平均してみると男子よりも女子の方が技量が低いのが現実です。
女子ボートレーサーは軽さというメリットを持ちますが、技量や整備の腕で劣るというデメリットも存在するということですね。
男女差別ということではなく、あくまで平均して考えるとその傾向が強いということだな
女子戦にはグレードレースはある?女子戦限定のG1・G2・G3は?
ボートレースにはSG・G1(PG1)・G2・G3・一般戦など、様々なグレードのレースが存在しますね。
では、女子戦だけのグレードレースがあるのか、G1・G2・G3・一般戦のそれぞれで紹介していきましょう。
SGには女子戦は存在しないから、それ以外のグレードについて紹介していくぞ
女子戦限定の主なPG1紹介
ボートレースではSGの次に賞金額の高いPG1ですが、きちんと女子戦限定の物が用意されています。
- スピードクイーンメモリアル
- レディースチャンピオン
- クイーンズクライマックス
2024年までは勝率の高い選手が選ばれるレディースチャンピオンと、獲得賞金額が高い選手が選ばれるクイーンズクライマックスが女子戦のPG1でした。
しかし、2025年から各レース場の最速タイム持ちの女子ボートレーサーが集う、PG1「スピードクイーンメモリアル」が開催予定です。
つまり2025年からは、女子戦限定のPG1が2つから3つに増えるわけですね。
女子戦にはG1はなく、存在するのは全てPG1となっているぞ
女子戦限定の主なG2紹介
ボートレースのグレード戦の中では最も数が少ないといわれるG2ですが、もちろん女子戦限定のレースが用意されています。
- レディースオールスター
- レディースチャレンジカップ
レディースオールスターはファン投票で出走選手が決定されるG2として有名で、上述したPG1「スピードクイーンメモリアル」が2月開催となった影響で2024年度から5月開催となったレースです。
レディースチャレンジカップはSG「チャレンジカップ」と同時開催されるG2で、PG1「クイーンズクライマックス」同様、獲得賞金額の高い選手が出走します。
獲得賞金額で出走選手を決めるのはチャレンジカップと共通なので、チャレンジカップに出走する選手はレディースチャレンジカップには出走できない点に注意です。
開催数の少ないG2だが、2割にあたる2レースが女子戦となっているのは驚きだな
女子戦限定の主なG3紹介
様々な企業杯や東西のルーキーNo.1を決めるイースタンヤング、ウエスタンヤングがあるG3ですが、こちらにも女子戦限定のレースがあります。
- オールレディース
- クイーンズクライマックスシリーズ
女子戦限定のG3は全国24場で毎年1回ずつ開催される「オールレディース」と、クイーンズクライマックスと同時開催の「クイーンズクライマックスシリーズ」ですね。
オールレディースは年に24回開催されるので、最も目につく女子戦といっても過言ではありませんね。
オールレディースは年間に24回も開催されているので、知っているという人は多いのではないだろうか
女子戦限定の主な一般戦紹介
グレードレースに関しては上記で紹介したレースとなりますが、じつは一般戦の中でも女子戦限定のレースが存在します。
それは「ヴィーナスシリーズ」と呼ばれるもので、公式ではルーキーシリーズやマスターズリーグと同じように専用のタブで紹介されているものですね。
登録16年未満の女子ボートレーサーが対象のレースですが、登録年数に関係なく出走できるオーバーエイジ枠などもあり、女子ボートレーサーの交流の場にもなっています。
ヴィーナスシリーズも年間24回開催なので、知名度の高い女子戦だな
男女混合戦でも女子戦が!?男女W優勝戦は男子戦と女子戦に分かれている!
ボートレースの中には男女それぞれが男子戦と女子戦を行い、男女合わせて2人の優勝者を決める「男女W優勝戦」というものもあります。
少し特殊ではありますが、こちらも男女混合戦とは違い、女子戦と呼んでもいいかもしれませんね。
男女W優勝戦は優勝者が2人出るので、ボートレースの中でも異色のレースだな
女子戦の予想のコツを紹介!女子戦で見られる買い方の特徴とは?
男子戦との違いや女子戦限定のレースなどを紹介してきましたが、ここからは女子戦での予想のコツを紹介していきましょう。
男女混合戦とは違い、女子ボートレーサーしか出走しない女子戦では普段のボートレースとは違った予想の仕方が必要になります。
女子戦の特徴を一つずつ確認しつつ、予想のコツを掴んで稼げるようになりましょう!
女子戦の傾向や特徴を知っておけば、予想をする際に役に立つぞ!
女子戦は1号艇の1着率が下がる!
ボートレースでは1号艇の1着率が約60%といわれますが、じつは女子戦になると1号艇の1着率が約55%と5%程度下がってしまいます。
女子ボートレーサーは技量にバラつきがあり、それによってスタートでの失敗やターンでの失敗が多いのが原因でしょう。
逆にいえば、単純なイン逃げではない高額払戻金をゲットするチャンスがあるともいえますね。
1号艇=1着と予想する人が多いから、1号艇が1着にならないだけで高額払戻金を狙うチャンスになるぞ
女子戦はスタート隊形がバラけやすい!
ボートレースではスタートが重要といわれていますが、女子戦ではスタートの隊形が乱れることが多い印象です。
男子ボートレーサーに比べると女子ボートレーサーは平均STが遅く、0.17〜0.18くらいの選手が一番多いともいわれています。
スタートが横一線にならないので「まくり」や「まくり差し」などが決まりやすくなり、通常の「逃げ」を主体とした予想は難しくなるということですね。
スタート隊形が乱れると、センターやアウトコースの選手の勝ち目が上がるぞ
華やかな選手の多い女子戦では売上が多くなる傾向がある
昨今ではイケメンボートレーサーも増えてきていますが、それよりも華やかなのが女子ボートレーサーですね。
競艇を楽しむ女性が増えてきているとはいえ、やはりボートレースを楽しんでいるのは男性が多く、かわいくて美人な女子ボートレーサーに魅力を感じるのでしょう。
男女混合戦に比べて女子戦では売上が上がる傾向にあり、オッズが下がりにくいといわれています。
SGなどのビッグレースでもそうですが、オッズが下がりにくく大金を賭けた穴狙いで稼ぎやすいので女子戦が好きという方は多いでしょう。
華やかというだけでなく、上記のような理由で高額払戻金を狙う層が多いのも売上が多い理由だな
女子戦の買い方は?2〜4コースの選手を中心に有力選手を押さえる!
- 1号艇の1着率が普段よりも下がる
- スタート隊形がバラけやすい
- 売上が多くなりオッズが下がりにくくなる
調査した結果では、上記の3つが女子戦の主な特徴ですね。
ココから導き出される予想のコツは、ずばり2〜4コースの選手を中心に有力選手を押さえることになります。
1号艇の1着率が下がることと、スタート隊形がバラけやすいことを考えると、スタートの得意な有力選手が2〜4コースから「差し」や「まくり」で勝利する確率が上がります。
また女子戦では普段のレースに比べて売上が多くなる傾向もあるので、オッズを気にせず普段よりも強気に賭けることで思わぬ稼ぎにつながるかもしれません。
選手の実力が近いSGよりも、女子戦のように実力がバラバラのレースの方が稼げるかもしれないな
まとめ:女子戦は女子ボートレーサー限定の戦い!普段と違う予想で女子戦を勝ち切ろう!
今回はボートレースの中でも女子ボートレーサーだけが出走可能な女子戦について、詳しく紹介してきました。
女子ボートレーサーは男子ボートレーサーに比べて、体重が軽いというメリットがありつつ技量や整備の腕がイマイチというデメリットも存在します。
1号艇が勝ちにくい、スタート隊形が乱れやすいなど、普段とは違った予想方法が必要ですが、2〜4コースからの「まくり」で高額払戻金が狙えるので、勝ちたい人は是非とも狙ってみてください!
- ローレル
- 子供のころから大の車好きで、オートレースをやっていたが競艇の的中率を知って競艇に興味が出る。
夢は万舟券をたくさん当てて国産スポーツカーを買うこと。